現実の人間関係での話
苦労廚
努力廚
頼む
一人で勝手に頑張るのはいいが
他人にまで求めるのはやめてくれ
皆が皆同じように頑張れるとは思わないでくれ
会社が守ってくれる時代も終わったんだ
俺は俺の道を行く
頼む
そっとしてくれ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
苦労は買ってでもしろ!
みんな頑張ってるんだぞ!
ってやつかな
おつかれサマンサ!!
やることやってりゃ、やり方なんかどうでもいいさ。
苦労と努力の吐露が好きな人は
誰かに見せるためのものなのかなぁ?
(想像でーす)
眉間に無駄な皺が出来るだけだと思うわたしです。
私は、苦労知らず顔で、サラッとやってる人を
まぁステキとは、一切思いませんが。
(これも、それが美学という人もいるので
本来は要らぬ世話発言です)
だって、絶対そういう人も水面下では
努力してるもん。白鳥イズムです。
私でさえ、ある程度は、わかるさー
オレの道・・
ラーメン道みたいですね。
カッコイイ。
からだを大事に休めてくださいね。
おつかれさまです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項