LINEスタンプ 宛メとは?

自分がいじめた子が新1年生として入ってきました。小学生の頃グレてて、色んな人をいじめていました いじめた人は

カテゴリ

いつか自分がいじめた子が新1年生として入ってきました。自分は3年生です。

小学生の頃グレてて、色んな人をいじめていました

いじめた人は覚えてないってよく聞くけど、自分はよく覚えてる。だからなのか罪悪感がすごい苦しい。

中学に上がって落ち着いて、昔の自分とは正反対ですごい気弱になりました。
それで、学校でその子とすれ違う時があるんです。
昔の悪事をすごく後悔しています。だから、すれ違うたびの視線が怖いというか、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。反省してます。いじめていた頃の自分が大嫌いです。死ねばいいと思ってます。
今その子の目に自分はどういう風に映っているのでしょうか。早く卒業したい。でもそうやって楽になろうとしてる自分が嫌だ。もうほんとくそだな自分

こんなやつが生きてちゃダメだってたまに考えます
どうすればいいかって考えて、謝ろうって思ったんですけど、その子と話すのもその子に会うことすら怖くて絶対に無理です。今も恨んでいるのなら、謝りたい。けど謝れないです、本当にごめんなさい

なんかもうその子だけじゃなくて1年生全員が怖くなってきました。

どうしたらいいですかこの気持ち。なんか本当に自分勝手ですみません。生き辛いです。本当にやり直したい。なんか立場おかしいですよね、ほんと死ねって感じですよね。

名前のない小瓶
42723通目の宛名のないメール
小瓶を1555人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いじめられていたかどうか判断するのは虐められていた側が決めることです。
貴方が虐めたと思っていても相手はそう思ってないかもしれないし、逆にすごくトラウマになっている可能性もあります

あなたは楽になるかもしれませんが、私はもう二度と虐めていた人とは関わりたくありません。ごめんなさいの一言で許せる関係ではありません、ほんとうに心の傷になって貴方が1年生に恐怖するよう私達も虐めていた人や似たような雰囲気の方をみると怖くてほんとうに何も出来なくなったりします。

ただ、そのように虐めていた事を後悔してくれる貴方のような人がいてくれるのは凄く嬉しいです。謝られたい訳では無い、ただその過ちと罪に少しでも気づけた貴方はすごく珍しいし立派だと思いますよ

個人的にはおすすめ致しませんが、決めるのは貴方自身です。ただ話す際にはあなたの気持ちだけじゃなく、お相手の気持ちも考えてくれると幸いです

辛いとは思いますが、頑張ってくださいね
色々と言ってしまいましたが、あなたのことを応援しております

ななしさん

いじめをされた側は一生相手を許すことはないかと


ゆるされることよりも、許されないまま一日も休まずに学校に来ることがなによりの罪滅ぼしでは?

ななしさん

俺も会うのが辛いなら、手紙かなって思う。
もしくは逆に、なんと言うか、ある程度信頼できる先生とかに仲介して貰って、その人と二人だけでしっかり謝れる場面を作ってもらうというか。

確かに自分のためではあると思うけど、お互いの後先のためのことにもなると思う。仲良くなるとかの意味ではなくてね。
仲直り?(とは言えないか)出来るかどうか、気持ちが楽になるかどうかはわからないけど、この先のために伝えようとしたことが大事になってくるかもね。
後腐れなく終わるのは難しいかもしれないし、決して絶対にいい方向に行くとは限らないけど、罪悪感で一杯のままこの先も歩いて行くのはとても苦しいと思う。
場合によっては謝罪の機会も作ってもらえないこともあるかもしれない。

俺もいじめたことがあるし、それきっかけでいじめられたりもあったからさ。死ねとは思えない。
やり直したいよね。でもやっぱ、あの時に戻ってやり直すこともできない。
けれど、やり直すつもりでさ。取り返しはつかないってわかっていても、謝ろうって思ったんなら謝ってみようよ。
言ってもしょうがないんだけど、俺は謝れなかったんだ。

なんていうかさ、あえて厳しいことを言うけどね。
いじめてた相手を思うからこそ、自分がやったことがわかったからこそ、自身を責めてるんだろうけど、それはただの自己満足じゃない?
それをやったって、どうやっても取り返しなんてつかないことぐらい、本当はわかってるでしょ?
いじめてた程度にもよるかもしれないけど、いじめられてたその人の頃よりは、そんな恐怖も苦しみもマシかもしれない。

だから、まだマシな内に謝っといた方がいいと思う。
マシじゃなくなった後からじゃ、動こうとも思えないかもしれない。

・・・まあ、苦しいものは苦しいし、マシだとかなんだとかは強引な言い方だから、辛かったら無理しすぎないでね。
けれど、どうしても謝りたいんなら多少の無理は必要かもしれないよ。

ななしさん

いじめは、どんな理由があってもいけません。それは主さんもよくわかっていると思います。そして、過去をやり直すこともできない。

けれど、いじめてしまう子にも、つらいことや、苦しいことがあった、というのはよく聞きます。
加害者も、かつては被害者だった、ってこともよくあります。
だから主さんにも色々、あったんだと思います。

でも!!
いじめられた側としてはそんなの知ったことじゃないんです。

私の意見です。
是非、勇気を出して謝ってほしいです。
手紙がいいかもしれません。
何日もかけて、書いてみてください。
気持ちというのは、どんなに強くても、表現しないと相手に伝わることは一生ありません。

申し訳ないと思っているなら、謝ってください。
許してもらうために、ではなく、
申し訳ないという気持ちをただ伝えるために謝ってください。
その子のためにも、あなたのためにもです。

ななしさん

俺がいじめられてた側だったらもう関わらないでほしいと思うかな。
謝罪もいらない。
謝ったところで過去は変わらないし、
謝って自分だけスッキリする気か?ふざけんな。って思ってしまう。
その人がどうなのかはわからんけどな。

ななしさん

やはり勇気を出し謝りに行くべきだと思います、その結果がどういうものになるかは分かりませんがけじめの一つとして。

ただ、ここで一度でも区切りを付けておかないとその後悔は恐らくかなりの長い間、ともすれば一生付いて回ると思います。
解決のしようが無くなりますから。

ななしさん

トップページ > いじめ > いじめをした

の、順番に、宛メ検索してみるといいよ。
あなたと似たような人、意外といます。

みんなのお返事も読んでみるといい。

わたしは、あなた、過剰に卑屈になることはないと思う。

ただ、同じことをくり返さないという
決心のようなものが、もしあれば、せめてもの救いかなとは
思いました。

それだけです。

じゃあね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me