なんでも話して
って言われたけど話したところでどうにかなるの?
ストレスで気持ち悪くて
しんどい
って言った時に
しょーもない
って言ったあなたに何を話せっていうの?
自傷してた私に向かって
こんな子の親だなんて可哀想
って言ったあなたには何も求てない。
私の辛い事を見て見ぬ振りして
無理矢理わたしを動かして
勝手に理想の子どもを想像してきたあなたに何が出来るの?
泣いてる子どもに死ねって言ったあなたは何が理解できるの?
今更「いい母親」ぶらないでよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ひとりの子供としての意見は、「そんなやつは母親ではない。そんなやつの言葉なんて聞くな。」と言いたいところだよ。
でもきっと、その母親としての意見は、「私だって人間なのだから仕方のない事だ。」と言うだろうね。
君の境遇は知らないけど、きっとその人は「自分可愛い人間」なんじゃない?障害持ちかな?
そうじゃなかったとしても、君は今までたくさんのことを我慢してきたんでしょ。えらいよなあ。俺だったら出来ないよ、過酷すぎて。
甘えたいときに甘えられなかったり、学校なんかで嫌なことがあっても、あんまり素直に言えなかったりしたのに、今更「何でも話して」なんて言われても遅いよね。遅すぎるよね。
「子供は親の為のロボットじゃない」って言いたくなるよね。
でももう頑張らなくていいんだよ。もう楽になっていいんだよ。君はもう十分頑張ったから、休もう?
俺で良ければいつでも話聞くから、何かあったらまたおいで。
お疲れ様 中二(病)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項