ななしさん
私も死にたい。中2になってから成績がものすごく落ちたし恋愛も人間関係も部活も全てが上手くいかないです。学校で友達がいないのでいつも1人。部活で部長をやらさせてもらってるけど私なんかでいいのかな、って思っちゃう…
ななしさん
もっと大切な人はこれから現れる
今、大切な人が一番だと思ったらダメだ
生きてる意味なんてすぐ見つかる方が幸せだ
それを死ぬまでに探すのが人生
あなたが生まれて来た意味は必ずあるんだから
ななしさん
僕も死にたいと考えています
特にいじめなどあるわけでもありませんが...もう何もかも嫌になって死にたいです。
仲間がいて良かったです。
楽な死に方はないと思います。自分もよく調べますが大体は辛いものです。
中一です。
ななしさん
中学生です。
ぼくも死にたいとおもっています。
なので自殺の方法とか調べるんですけど、
楽な死に方なんてないんですよね。
全部痛かったり苦しかったりするらしいです。
ぼくも試したことないので本当かどうかわかんないんですけど。
あるとすれば老衰ですかね…
でもすごく時間がかかるので時間がかかっていいのならってなりますが…
今すぐとなると…ありませんね…
参考にならないですよね…すみません。
ななしさん
わたしも死にたいです。
人間関係にとても疲れました。
まだ中一ですが、
小学校のときから 1人にされたり無視されてたので。
今も無視はされてないけど、合わないなって思うし、いてもいなくても変わらないようなかんじなので。
楽に死ねる方法見つけられたらいいですよね。
ななしさん
私も今、死にたいです。
なにもかもうまくいかなくって、疲れてきました。でも、楽な死に方は、私にもわかりません。すみません。
中学2年生です。
ななしさん
私も、死にたいと思っています。辛いですよね…
人生ほんといい事の方が少ないと思ってしまいます。なんで生まれてきたんだろうってずっと空にいたいって何度思ったか。
貴方様もほんとよく頑張ってます。生きてることだけで拍手
ななしさん
私も中学生で、死にたいと思っています…。
親に虐待されるのが辛いです…
いつも罵られる。
理由は違うくとも仲間がいて良かったです…。
ななしさん
死にたい40歳の私が言うのも変ですが...
まだ中学生なら本当にもったいないです!
死ぬ勇気があるのなら何でもできます!
今から勉強してなりたい自分になれるだけでも人生変わりますよ〜?
ななしさん
私も中学生でいじめがある訳ではないんですが死にたい気持ちが出てきます
母は根性タイプなのでしんどくても頑張りなさいの一点張りで辛いし先生にも嫌われてるので辛いです
虐待より全然軽い理由だけど死にたいのは分かります早く死にたい
ななしさん
私も中学生で死のうと考えてます
仲間がいてよかった
ななしさん
私も死にたいです。子供が摂食障害で毎日辛いです。助けられない自分が辛い。私の命の代わりにに子供が治ればと...
ななしさん
私、今小学5年生です。
夏休みの宿題が沢山あり毎日が苦しいです。先生とお母さんの孤児面談のとき「私、クラスに居なきゃいけない存在」と言われました。とても嬉しかったんですが、最近友達が避けて居るように感じるんです。だから自殺の方法を探していたらこのサイトにたどり着きました。同じ人がいて嬉しです。
早く死にたいです。
ななしさん
老衰
ななしさん
俺も早く死にたい、生きるのは意味がない。
ななしさん
私も衝動的に死にたくなる時があります。
周りは私が死にたいと思っている事すら、気付いていないでしょう。
楽な死に方も自分なりに調べましたが、老衰以外ない気がします。。。
ななしさん
私も中学生です。
このまま生きていたら、親に迷惑をかけ続けると思って、でも自分の頑固さを変えることが出来なくて、素直になれないでいます。このままどこか遠くに行って、消えてしまいたいな、と思っています。小瓶主さんの状況とは違うこともあると思いますが、大切な人にそんなことを言われたら、いきる意味を見失うと私も思います。でも、自分にとって大切な人じゃなくても、自分のことを見ていてくれてる人って意外といます。私もそうでした。絶対に、誰にも思ってもらえてないなんて思わないでください。あなたの大切な人だって、あなたが死んでしまって平気でいることなんて出来ないから。
私は、死ぬ方法を検索してここにたどり着きました。だから、死ぬ方法は分かりません。でも、私はあなたが、いきるにせよ死ぬにせよ幸せになるために選択することを願っています。
ななしさん
私も死にたいです。私と同じような年代の中学生が多くて、驚きました。みんな同じ気持ちなんだと思うと、辛さを吐き出せるような、共有できるような感じですね。このサイトに出会えて良かったです。
楽な死に方ってなんなんだろう、、、。人生経験もまだ浅く、知識もないから分からないです。ごめんなさい、、。
老衰が1番だっていうけれど、あと何十年も生きなきゃと思うと心が苦しいですね、、、。 中学3年生
ななしさん
わたしも同じく、その答えを探しています。
隣に行って、抱きしめたいです。
ななしさん
わたしもしにたい
ななしさん
こんにちは
私も現在中学生です
最近なにをやってもうまくいかず全て親にぶつけてしまったりして…
もうこんな自分が嫌になってしまいました
いろいろと調べてもでてこないですし…
お役に立てずすみません
よければ楽になれる方法がわかる方は教えて頂ければ幸いです
ななしさん
私の個人的な体験です。
ブラック企業勤めで鬱になり、あまり飲食できずに1年くらい過ぎたころ、栄養失調(私の場合は鉄分不足のようでした)で立っていられなくなりました。
体重も減っており衰弱死フラグでしたが、その段階では身体的に苦しいということはなかったと思います。精神的につらすぎて麻痺してたかもですが。眠くて、1日のうち20時間くらい意識がないってかんじでした。
よって衰弱死は時間こそかかりますがそこまで苦しくないのかもしれません。実際に死んだわけではないのであくまでも推測ですが。
安楽死ができるといいなあと思いますが、それでも本当に安楽に死ねるのかは実際に死んでみないと分からないだろうと思います。
この世は修羅ですね。
ななしさん
すごく共感できる。私はもっと自由な人生がいいなって思う時がある。それに死にたいなって思う時もある。でも死んだら絶対に誰かが悲しむ。そう思うと死ねなかった。
ななしさん
わたしも消えたい死にたいです。
ななしさん
私も死にたいです。
ななしさん
私も死にたい。
結婚してて人並みの生活はあって、可愛い子供もいる。
だけど、旦那は人のアラを毎日ではないけど、突然烈火の如く怒鳴ってものを投げて大声で人格否定をしてくる。
子供は言うことを聞かない。そんな子供に毎日感情に任せて怒ってしまう。毎日。好きなのに酷い言葉をかけてしまう。母親失格。
きっと私が死んだら子供は悲しむ。でもきっと一瞬のこと。
楽に確実に死ねるのなら今すぐ死にたい
ななしさん
俺も楽な死に方を調べたりとかしたけど、やはりつらかったりするもので、楽なものはありませんでした。でも、楽を選ぶくらいなら生きていたほうがいいですよ。どんな痛みでも、つらくてもいいと思えたならもういいですよ。よく頑張って生きてきたねと、褒めてあげましょう。そして、笑顔で死んでみてください。
ななしさん
俺も死にたい。もう限界です
ななしさん
自分も死にたいと思いました
自分を大切に思ってくれている親にひどいことしたから。
誰にも相談できないって辛いですね。
私も一番楽な死に方知りたいです。
ななしさん
俺も死にてえよ毎日毎日親の言いなりにならなきゃいけなくて遊びにも行けない死にたい
ななしさん
今、この瞬間あなたが生きてくれてたら嬉しいてす。
ここを見たとき「楽な死に方」で検索して辿り着きました。
自分もシニタイちゃんと思っているのに、人の自殺は止めたいと思う。不思議なものですね。
でもあなたが今、まだ生きてくれいたらやっぱり自殺は良くないんだなって思える気がします。
ななしさん
私も死にたいです。中学3年生です。
人付き合い疲れました。親からは矛盾することばかり言われました、それでも頑張って生きようとしました。
...でも、もう無理です。限界です。はやく楽になりたい、、
ななしさん
僕も中学一年生です。
中間やら期末やらの点数ですべてが決まります。
スマホが禁止だのゲームが禁止だの「親ガチャ失敗だわ。」とかいったら父親にしばかれて弟の方が頭いいぞとか言われて。
僕も死にたいです。
楽な死に方探しても探してもそう簡単に出てきませんよね。
弟の方が頭いいぞ。とか言うんだったら僕いらんやんっつて言ったらすぐに暴力です。
体罰って2022年4月から法的にだめになりましたよね?
訴えたら、どうにかなるかな?
長文失礼しました。
ななしさん
寿命が来ての自然死。
眠るように逝くらしいですから一番楽らしいですよ
ななしさん
私も死にたい。
でも楽な死に方が分からないから
何も言えない。
ごめん
ななしさん
私も死にたいです
中学時代から今までずっと惨めで辛い
ななしさん
私も死にたいです。
現在小学6年生です。でも周りから、「自殺だけはするな」「考えすぎだ」などを言われ、自殺できずにいます。もうなんでもいいから死にたい。ほんと、一番ラクな死に方って何なんでしょうね。
お役に立てなくてすみません。
ななしさん
もう50過ぎたおっさんです。俺も子供の頃から嫌な思いいっぱいしてきた。それが原因かどうかわからないけど、いまだになぜか嫌な思いばかり。いつまでもこうなるって事はやっぱり人から見てダメ男だからからかな。。。早く死にたい。家族には申し訳ないけど。
ななしさん
私もここ一年、死にたいと思える日が増えました。
なんか疲れました。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項