「なんで辛いことからすぐ逃げるの?」
に対して、
「そらあ、辛いからだよ」
と答えが出たのですが(私はこっち側なので)
「なんでわざわざ耐えるの?」
は答えがわからず……
みなさんなんでですか?
43582通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
答え:そもそも耐える必要などない
ななしさん
すごい冷たい言い方かもしれないけど、コストの問題じゃないかな。
かけたコスト=辛さに見合った分以上の見返りとか幸福感が得られる確率が高い感じがすれば耐えられそう、みたいな。
私はコストの計算する前にとにかく辛いからやめとこう、っていうことも少なくないですが…
ななしさん
たしかになんでだろ。
あんまり深く考えたことないかも。。
逃げるのがかっこわるいから?といっても、逃げるっていう手段はカッコ悪くもなんともない、むしろアリだと私は思う。
ただ、自分が耐えたいって思ったからじゃないのかな。
……あれ、これ答えになってないや(笑)
優笑
ななしさん
「幸せになる為」じゃないでしょうか。
孤独な受験勉強に耐えて、合格する。
きついノルマや上司の指導に耐えて、仕事をやり遂げる。
難しい人間関係に耐えて、社会生活をしていく。
決して豊かでない家計に耐えて、子供を育てる。
「逃げる」という行動には、「逃げる」以外には何の意味もありません。
「耐える」という行動には、単に「ひたすら我慢する」だけでなく、「悩む」「もがく・あがく」「必死」「解決方法を探す」「大切な人を守る」など、さまざまな意味があります。
頑張って何かを成し遂げた時に、人は自分に満足したり、自信を持てたり、また頑張ろうとする気になれるんだと思います。
目的を達成することも幸せですし、そうして自分に価値がある、居場所があると感じられることも、とても幸福なことですよね。
ななしさん
辛いとかいうのとは少し違うかな。
なぜ逃げるか?
自分にとってさほど重要じゃないから。
耐えてもいいことないから。
なぜ耐えるか?
どうしても達成したいことがあるから。
逃げても同じか更に苦しくなるから。
ななしさん
つらくても手に入れたいもの、達成したいものがあるから。
辛いから。
辛くても。
どちらが大きいか。
ななしさん
逃げる理由以上に手にしたいものがあるから。
逃げても変わらないから。
ななしさん
諦める理由と手にする夢の価値
どちらも使い方次第ね〜♪
ななしさん
逃げたらもっとつらいことが待ってるから。
ななしさん
耐える事自体に意味があるか無いかなんてのは逃げること自体に意味があるか無いかなんてのと全く同じで求める結果とつながっているかを考えたらいいんじゃないですかね。逃げ(耐え)続けた先に何があるのかなんて考えるのは時間の無駄だと思いますよ。
ななしさん
その先の価値が見いだせれば耐えるけど、ただつらいだけならとっとと逃げちゃうよ。
ななしさん
逃げない苦しみと耐えて得るもの、
もしくは逃げて生じるデメリットを天秤にかけた結果
私は苦しいの嫌だから高確率で逃げるけどね
おとぅーふ
確かに辛い事からは逃げたくなりますよね(´ω`;)
逆になぜわざわざ耐えるのか、
私は耐える事で達成出来る事、達成したい事がその先にあるからだと思います。
全ての出来事には必ず意味があり、必ずその先があると私は考えています。
なので、辛い事も糧だと捉え半ば無理矢理にでも耐える事もあります^^;
辛い事も意味があって、通過点として大事な事だと思ってはいますが、必要以上に苦しむことはむしろいけない事だと思います。
ですので、辛い事から逃げるのも正解かもしれませんね^^;
ここは耐えるところだな、ここは逃げる方が良いな、と判断して行動する事がより良い今後に繋がると信じています。
小瓶主のJKさんのこのメールを見て、改めて考えさせられました。
素敵な小瓶をありがとうございますヽ(´∀`)ノ
ななしさん
耐えることによって得るものが大きいから。
あなたは学生で勉強しなければならないときに勉強つらいからと逃げるのか?
ななしさん
その先に良いことがあるから。
ななしさん
耐えられる程度が人によって違うんじゃないんですか?
ななしさん
時に耐えないど何もできないからです
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。