漠然とした質問を投げかけます。
恋ってなんですか。
私には好きな人がいます。先輩なんですけど、多分同学年の中では1番仲良くしていただいてると思うんです。
でも最近その先輩に好きな人がいるかもしれないことが分かりました。それからというものの、めちゃくちゃ会いたいのに、笑いかけてほしいのに、絶対に会いたくないような、会ったら泣いてしまいそうな、そんな気持ちになるんです。
一緒に撮っていただいた写真も、何度も何度も見返してはニヤニヤしていたはずなのに、それを見るのが辛くてたまらない。でも「削除」って押しても結局「削除しますか?」でキャンセルを押してしまう。
先輩のことを考えても全然幸せな気持ちになれないし、むしろどんどん悲しくなってくるし、色んな人がいる中で会えたことが嬉しいと同時にすごく憎いし、もう正直疲れてしまった。
だから他に目を向けようとクラスの子と出かけてみたりバイトを始めてみたり芸能人に騒いでみたりもしたけれど、その時その時で「かっこいいな」「ドキドキするな」があっても結局家に帰れば先輩のことばっかり。
好きになれそうな人がいてもいつも先輩が頭をよぎる。
こんな苦しいだけなら他の人と付き合う方が絶対楽しいし幸せなのも分かってるのに、なんで好きになりきれないんだろう。
こんなのが本当に恋なんですか。
ワクワクもないドキドキもない、負の感情しか生み出さないこんなものが、本当に恋なんですか。
苦しい。すんごい苦しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
好きだからこそ、相手に好きな人がいると辛い気持ちになります。私にも好きな人がいて、ちょっとしたケンカで毎日泣いてばかりいました。楽しいだけが恋ではないと思います。そしてだからこそ楽しいときは本当に楽しめるし、価値があるものになると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項