LINEスタンプ 宛メとは?

スマホ依存の母。スマホいじってて夕飯作り始めるのが遅く、夕飯は日付が変わってから。でも反抗できない

カテゴリ
高校生です。長文失礼します。私の母はスマホ依存症です。
いっつもスマホ、私が部屋を暗くして寝てても暗い部屋の中でスマホ、私が話しかけてもスマホ、夕飯も作らないでスマホ。
お腹空いたーって言っても、ちょっと待ってね、って言って急ぎの用事があるわけでもないのにまたスマホ。結果夕飯ができる時には最悪日付が変わっているなんてことも。正直、私よりもずっとスマホに依存してます。
私は学校でもスマホばっかりいじって友達とか関わらないとか全然ないし、友達と話してるときはスマホなんか全然気になりません。母は、実の子供よりもスマホの方が好きなようです。

インスタグラムにどハマりしていて、母の写真にはコメントも多く、それの返事にいつも必死。そしてフォローもいっぱいしているので、いろんな人にコメント回りしているんです。
私は母がスマホをいじってない時を見計らって、学校であった色んなことや、ふと気になったこと、日常会話、クラスメイトのちょっとした愚痴、悩みなど、いろいろな話を母にしているのですが、興味がないと全然聞き耳を持たず空返事です。ですぐスマホいじりはじめます。
私が古文の助動詞を覚えるのが難しいって話をした時、母は全然話を聞いておらず、助動詞という単語だけを拾ったらしく「英語圏の人っていちいち気にして話してるのかねー」って言ったんです。英語の話なんか全然してないのに。完全に話聞いてないんだっていうのが明らかになりました。正直話しかけるの嫌だなって思ってしまいます。
私が外出しているときに母に連絡しないとすぐ「解約するよ」とか言ってくるくせに、母は外出するときスマホを持って行きません。携帯電話の意味をなしていないのです。完全な暇つぶしになってるんです。お前が解約しろよって感じです。
でも、一応育ててもらっている身だし、私も悪いことをしてしまっているので何も言えません。恐る恐る夕飯の時間をもっと早めてほしい、っていったときも、少し不機嫌でしたし、改善されませんでした。
自分でご飯を作るとなると、母は神経質で、「この皿をどこにしまうとかこの野菜はどこにしまうとか決めてるから手を出さないで、どうせわかんないでしょ」って一蹴されてしまうんです。覚えるから!っていって食い入ったら余計不機嫌になるのが目に見えてるので、何も言いません。おちおち手伝いも出来ないような家です。
すべての権利は母にあるんです。怒られたって反論すれば「そんなに文句あんなら出てけ」とか、「もう高校退学させるから」って言われる始末です。
まだ高校生なので家出なんて現実的に無理ですし、退学なんて以ての外です。
要は育ててやってんだから反抗すんな、ってことですよね。
常識的に考えておかしいことでも、母にとって正しければ、それを押し付けられます。
私の「正しい」は母にとっては正しくないのです。母にの「正しい」でこの家は成り立っています。私は苦しいです。
大学生になっても独立は許してもらえません。
どうしたらスマホをやめて私の話を聞いてくれるようになるのでしょうか。どうしたら私の反論も聞いてくれるようになるのでしょうか。どうしたら常識を身につけてくれるのでしょうか。
社会人になって家を出るまで我慢するしかないのでしょうか。あまりにも理不尽です。もう少し私にも反論させてほしいです。
43944通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

うちの母親も似たような感じです…
お昼にご飯作るって言っておいてスマホばっかいじって気付いたら夜になってる…なんてこともざらにあります。
仲間がいると知って少し安心しました、きついかもしれませんがお互い頑張りましょう。

ななしさん

私の母も、完全な「スマホ依存」です。現在49歳で、9年前から持病の精神疾患が悪化し、仕事をしなくなりました。それより前から携帯を1日何時間も触っていて、ガラケーだった時代は隣でカチカチとガラケーで文字を打つ音が耳障りでした。数年前にガラケーからスマホに乗りかえし、ネットやアプリもガラケーに比べて豊富になったからか、1日20時間弱はスマホを触っている母。「ポイントが貯まるから」とゲームばかりしています。しかも、難しいゲームをしているのか知りませんが隣で「ああもう!!」「ポイントとれない!!」といきなり大声で叫ぶことも日常茶飯事です。会話をしようとしても「今、ゲーム中」と遮断されます。いつからか、晩御飯も作らなくなり、1週間のうち5~6日はインスタント麺、という状態になっています。お気持ちは私もよく分かります。
「家族の中でスマホを触っていい時間帯を決める」等のルールを設けても、たぶん1日もしないうちに破られるでしょうね…。

ななしさん

「スマホの中の自分を磨く虚しさ」に早く気付いてくれるといいんだけど。
画像投稿機能付きSNSって「きれいな上手いホラを吹いたもん勝ち」で、ステージごとに大勢のライバルがいて周りにフォロワーもいるから、参加者も運営もあなたの母上をそのステージから下りられないようにするし、間接的に母上のあなたへの無関心に荷担しているんじゃないかって思う。
中に入れば見栄のパーティーで、それを外から見れば見世物市の商品棚に、適当な売り言葉を付けた偽物がズラリと並んでいるだけなのに。

ななしさん

私の母親もそんな感じですね
今は私が無職の身なので家事は私がやっていますが、ご飯を出してもスマホばかり見てます
スマホ見ながら食べるからこぼしまくりだし、お風呂にもなかなか入らない
話しかけてもトンチンカンな返事か上の空な生返事。
つらいですよね。

ななしさん

私も同じような状況です 少し心の支えになりました。ありがとうございます。

ななしさん

私も同じような

ななしさん

こんにちは。
ラインで話して見てはいかがでしょうか。
ラインでしたら、スマホいじっているお母様も自然に見てしまうし、案外文字の方が伝わりやすかったりしますよ!

ななしさん

私は広範性発達障害。そのお母さんの軽い版のようなことは前は時々やらかしていましたが、思い切って平日毎日ヨシケイの湯煎するだけのおかずを注文するようにしたら、夕飯が9時10時ということはなくなりました。発達障害のため先を見据えた行動が本当にできません。危機的状況とわかっていても、目の前の事柄と天秤にかけると、なぜか目の前のさほど重要でないことを選択してしまう。生まれてから何十年と調べたり医者にかかったり自分なりの工夫をしてみたり試行錯誤した結果、改善はできませんでした。ですので、変な開き直りの心境になり、家族に訴えられても、申し訳ないとは思うけど、やれるならとっくにやってるし、むしろ私だってそうしたいわ、としか思えないんです。あなたのお母さんも、残念ながら切り捨てるしかないと思う。まわりが変えようと思っても、かけた労力に見合う見返りがあるかも疑問です。あなたの夕食だけ冷蔵庫か冷凍庫にいれといてもらって、翌日の早い時間に晩御飯にするというのはどうですか?
名前のない小瓶
(小瓶主)
【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございます!主です。
父も姉もいますが2人とも、たまに母に晩御飯早くしてーとは言ったりするのですがやはり毎日言うのは「作ってもらってる身だし…」と尻込みしてしまうような感じです。祖父母は遠くに住んでいて、ほとんど関わりがありません。
本文に書いたとおり、自分で作るにも、母の妨害があり作れないのです。勝手に台所をいじるのは許されませんし、許可を取っても、
いちいちいちいちダメ出ししてきて最終的に「もう私が作るからあっち行ってて」って感じです。そんでまたスマホ。
本当の気持ちは何度もぶつけました。しかし、出て行け、とか退学させる、とかの一点張りでどうにもなりません。
もういっそのこと毎日カップ麺とか冷凍食品とかで乗り切るしかないかなとも思い始めました。
みなさんが仮に子供のために夕飯を作るのがめんどくさいという時、子供がどう言ってくれたら動こうという気になるでしょうか?
わたしはあいにく子供で、親目線で考えることができないので、大人の方に聞きたいと思っています。宜しくお願いします。
ポポ
お母様に本当の気持ちをぶつけてみてはいかがでしょうか。

ななしさん

ちょっとひどいですね。
おじいちゃんおばあちゃんのお家か親戚のお家は近所にありませんか?
ちかければ、状況を説明して、晩御飯だけ食べさせてもらうってのはどうでしょうか。費用は出世払いということで。
高校生でしたら、晩御飯さえなんとかできたら後はご自分でなんとかできるんじゃないかな?お父様が頼れる存在なら、お父様にも相談すべきと思います。

ななしさん

どれだけ理論立てて反論しても、スマホをぶっ壊しても、二人だけで問題にしてるうちは改善しないと思う。
自分より格下の意見は全部無視なんだもの。
他に協力してくれる人はいないの?
兄弟とか父親とか祖父母とか親戚とか。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me