家では偽りの自分でいればいい。
おとなしくて、親や兄弟の言うことを全てよく聞いて、命令にはなにも反論せず「ハイわかりました」と従えばいい。
私はそれだけしていればいい。
家の中で素の自分を出しちゃいけない。
もし、素を少しでも出したら親や兄弟に自分の意見を言ったり、反論したくなったりしてしまうだろう。
それは私の家ではしちゃいけないコト。
でも、せっかく自分の意志で行動できるようになったのにまた親の間に埋もれてしまったらもったいない。
だから学校ではほぼそのままの、壁を作らない私でいたい。
きっと、学校ではいつもの私でいれば自分を見失わなくてすむはず…
家では猫をかぶって、親の命令がいつ飛んでくるか身構えて、決して反論しないように気をつけて過ごしていればそれでいいんだ。
就職したら自分の頭で考えて、自分から動かなきゃいけないんだから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じです
ななしさん
自分を出せる場所は必要で、
あまりプライベートな空間で強制されると狂う
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項