ラインを毎日してくる人がいます。
どうやったら終わらせられますか?
せっかくキレイに終われるような
内容を返信してるのに、すぐ返してるのに、
既読つけないで次の日の朝に返信してきます。
たまに相手がきっぱり終われるようなことを
返信してきて、やったー!解放される!!って
思って返したら「でも◯◯◯」とかまだ続けてくるし…。
そして、返信すると既読つけずに次の日の朝…
っていう無限ループが3週間毎日続いてて
困っています。めんどくさいし、どんなに
楽しいことをやってても、そのことが
頭の片隅にあって集中できません。
はっきりと相手に伝えればいいとは思うものの、
その人は何か部活動や学校のことで
悩んでるみたいで強く言えません。
もし仮に、ひとりぼっちだという寂しさを
紛らわせるためにラインをしてくるなら、
そこで私が「ラインしてこないで」という
内容のことを伝えたら傷ついてしまうし
学校が一緒なので気まずいです。
必ず朝会ってしまう状況があるので…。
もっとライトに「勉強するから」とかって
返すことも考えましたが、
うそはつきたくないです。
いずれバレてしまいます。
もう疲れて仕方ないです。
ラインは便利だけどデメリットの方が
重く感じられて気が滅入ります。
何かうまい方法をお持ちの方、
ほんとに助けてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
【小瓶主さんからお返事きたよ】
たくさんのアドバイスをありがとうございます!
早速みなさんの意見を実行して参りました。
最終的には、残念ながら未読無視…という形でなんとか終わりました。
これに懲りたので、ラインをやめようと思います。
私に必要な人間としか連絡先を取らないことにします。
高校卒業したら、大半の人と音信不通になる予定です。(*^^*)
みなさんの心からのアドバイス、本当にありがとうございました。とても助かりました!
ななしさん
誰かを貶めるためじゃない、やむを得ない嘘は悪い嘘じゃないよ。
「勉強するから終わるね」
「夕飯の時間だから終わるね」
「お風呂入るから…」
「そろそろ寝るから…」
と理由つけて、
「また明日学校できくよ」
とでも添えてあとは放置。
朝返ってきたLINEは忙しかったと言って放置。
人に優しいのもいいけど、ときには自分を優先することも大切だよ。
いい人は損をするとよく言うしな。
優しくすること自体に幸せを感じるわけじゃないならほどほどにすべき。
ななしさん
らいん とめ
ななしさん
私だったらスルーします
人とそんなに四六時中関わっている暇はないし
人のために時間を裂くことが馬鹿らしくてしょうがないからです
自分には自分の時間があります
スルーして文句言われたらそう言いましょう
特に大事な用がなければ仕事も忙しいし早く寝たいのでみんな返信のことなんて忘れます
社会人なんてそんなもんです
考えてみてください
朝五時半に起きて大急ぎで寝ぼけながら家を出た後、一時間以上かけて行きも切れ切れになるほど満員電車で潰されながら通勤し、出勤すれば顔もみたくないキモいおっさん上司に朝からグチグチ怒られます
客から苦情が来てペコペコするも本来なら他人のミス
自分が把握できないようなこともあるのに客に問い詰められ上手にきり抜けられる方法を怒鳴られながら考える
そんなこんなで午前中は過ぎて昼休みなんか一時間じゃ足りないです
眠気に耐えながら会議に出席し上役の愚痴をかわしていたら明日までに報告書を作れと言われ何時間も必死に画面とにらめっこ
キリがついで帰ろうとしたらいつの間にか外は真っ暗夜8時9時
帰ってご飯つくってお風呂入り洗濯してごみ捨てなければなりません
その前にまた満員電車に潰されなければ家にもつきません
家に帰りやることやってホッとしたら12時。
どうですか?他人のラインの返事気にしてる場合じゃないです
社会人なんて皆そんなもんです
学生の時、勉強してなかったらさらに大変です
会社で使えないやつ扱いされるし、勉強もさらに必要です
学生って遊ぶこともできるし勉強の時間も沢山ある
友達と遊んで楽しいことも、いっぱい!
私は未だに学生になりたいですよ。いつかあなたも社会人になったら絶対思います。沢山勉強して、沢山楽しいことしたい!ってね。
でも、社会に出るまであっという間、待ってくれませんよ。貴方の青春は貴女だけの、今だけの特別な時間なんです。
そんな大切な時間をしつこい人に時間を奪われて悔しくないですか?他人のラインを気にするより貴方の青春が大事です
もっと楽しいこと、楽しい時間を過ごせばいいんですよ
学生は学業が本分ですので、そのライン相手と時間を過ごすなら勉強した方がよっぽどですし。
例え嘘でも、勉強したいからと言って断ってもいいですよ。それは悪い嘘じゃなくて、誰も傷つけない嘘でしょう。上手く断れればそれでいいと思いますよ
ラインも、うっとおしければアンインストールすればいいです
それにあなたは優しい人だと思いますが
ラインの返事がないくらいで気まずくなるような関係なら、それまでの関係ですよ。
あまり気になさらず、もっと自分囲に、学生生活を楽しんでください
わたし、いま、個人的に悩みが多くて
ラインする余裕がない。
ごめんね、の一点張りなら
あながちウソでもないから、引き下がるかも。
(しつこい異性にも使えます)
でも、絶対、個人的な悩みってなに?と言われても
死んでも言わない!
めんどくさい人は、そういう他人のエサ(不幸)が
好きなので
喜んで食いついてきて、余計長引くことがあるので。
という、案を、出してみました!
ななしさん
ブロックするかラインやめる
ななしさん
相槌。「うん!」「そうなんだー」「へぇ」「わかった」とかこちらから話題が広がるようなこと言わないとか、なるべく既読付けないようにして1日に1通しか返さないとか、それこそもう「返信忘れてた」とかいって既読無視とかしか方法ない気がします。。
力になれずごめんなさい。笑
秋桜緋桃
ななしさん
見ない
(´・ω・`)
少しずつ返事を長くする
最後は1日おき、3日おきに仕向ける
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項