世知辛い世の中だ。格差社会だ。平等などどこにもない。平和で豊かで恵まれている先進国だと見せかけて、何の才能も無い奴は金と学歴が無ければ地獄のような人生だ。早いうちに気づかないと手遅れだ。気づいても受験に失敗すれば何も考えずにのうのうと生きて、後で地獄の苦しみを味わって後悔する奴と変わらない。これから先の人生を見据えると憂鬱で仕方がない。
だからと言って死ぬのは怖い。
不謹慎だけど、
遅延して学校会社に遅れる人、自分の遺体を片付ける人の迷惑。電車を止めた分の借金。後先考えずに電車に飛び込める人、羨ましい。
首吊りや飛び降りる時の痛さ、それから誰にも気づかれず腐乱死体になってしまった自分のこと。考えずに死ねる人、羨ましい。
自分がここまで生きる為にどれだけのお金をかけてもらったか。考えずに死ねる人、羨ましい。
自殺できるってある意味凄い。それも一種の才能なんじゃないかと思えてきた。
私は必死に生きるしかない。ああ生きるって何でこんなに苦しいのかなあ。何で生きるか死ぬかの選択肢しかないのかな。タイムマシンとか人生リセットボタンとか、開発してよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
世の中は不平等。
産まれてきた瞬間から不平等。
教育が1番差が出るよね。
恵まれていない環境でも這い上がらないといけない。
這い上がらないとそこで終わり。
私は只今這い上がり中。
親とは同じ人生を歩みたくないんだ。
自分で変えていく。
ななしさん
格差なんて考えるのやめればいいと思う。根本的に人生は、格差では変わらないのに。そこまで考えてもずっと同じことを考えっぱなしであれば、考えることを一度やめて忘れよう!! だいたい才能のある奴もいないよ~ みんな縁があるかないかなだけ。そこに縁がなければ違う道に進む。でも、必ず嫌いなことも好きなことも大切にすること。やることを愛すこと。
って偉そうに言ったけど 私もあなたと同じようなことを考えて生きてたから あなたに幸せになって欲しいよ。なりますように!!
ななしさん
私が住んでいるとこは東京からかなり離れているただの地方だからその中ではそんなに格差はないほうだと思う。でも、東京と比べたら平均所得はかなり低い、学力も低い。それって、教育の質の問題とか勉強に対する考え方の違いだと思う。
生まれるところなんて選べないし。
ななしさん
才能ない奴に学歴あっても何も変わらんな。
一流大学出ても苦しいもんは苦しい
綺麗な顔があれば別だけど!
綺麗な顔があれば何でも手に入るよ!
って最近おもう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項