私は多分恋をしたことがありません。成人済みです。何度も恋と思われるもの?を経験したことがありますが、相手のマイナスな所を見るとちょっと違うなーとすぐに冷めます。
失礼な話ですが今まで交際した人に対して、ドキドキとかトキメキがないんです。手を繋いだりキスしたり色々しても、何も感じません、むしろ、気持ち悪いな嫌だなって思ってしまうのです。
私には大好きなキャラクターがいるんですが、相手とそういう行為をしてる最中にそのキャラクターの事を思い浮かべて切ないような罪悪感のような感情が湧いてくるのです。キャラクターの愛着が原因のひとつかもしれません。(そのキャラクターが特別好きなだけであってちゃんと三次元の恋愛にも興味があります。)
私が悩んでいるのは、
なぜ両想いのはずである異性に対して気持ち悪がるのか。
です。
このまま私は本当の恋をせずに枯れていくのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんにちは。
私もかつて2次元しか愛せなかった者です。
普通に3次元でも好きな人はいたり、何人か彼氏もいました。
何度か経験してきて私はですが付き合う人によって気持ちが違いました。
付き合って好きだけどキスしてみたら気持ち悪いと感じて駄目な人
キスは嫌じゃないけどそれ以上は無理な人
私は現在とても大切な人ができました。
その人とも最初はキスやそれ以上のことをしても何も感じませんでしたが、何度か回数を重ねていくうちに愛おしく感じるようになりました。勿論今も2次元は好きだし愛着のあるキャラクターも存在します。
主さまがどんな感情なのか難しいですが…
キャラクターに愛着があって上手く恋愛ができないというよりは、本当に好きだなって思う人にまだ出会えてないのかな?って気がします。最初からキス等の行為が気持ちいいとか感じないといけないってことないと思います。
大事なのはその相手ともっと一緒にいたいと思えるか。
マイナス面もひっくるめて相手を許し認めることができるか愛せるか。
もちろん2次元が好きでも問題ないって人かどうかも大事ですかね。
なかなか難しいかもしれませんが、主さまが自分らしくいられることが一番だと思います。
いつかきっと素敵な方に巡り合えることお祈りしております。
ななしさん
万能の相手の幻を自分の中に作ってるから。
ななしさん
私もそうです。だから好きになってもまたすぐ冷めるんだろうなーって思っちゃうので恋が出来ません。
それと私も2次元の人が好きなので3次元の人を2次元の人ほど愛せません。このままいくと結婚ができないって思っています。
ななしさん
自分の延長に他人がいると思うと
減点方式になりやすい。
(自他一体化)
気持ち悪いと感じるのは、それが生身の明らかな
他人だから。趣味嗜好も違う自分ではない生き物だから。
二次元は、自分の思い通り自分の延長線上に扱えるから。
予定調和が可能。
余計なことも言わないし、思い通りになるから。
ななしさん
相手をよく知らないで勝手に美化したり、理想を求めたりしてるとか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項