皆様、こんにちは。
あ、コレ書いてるの、お昼なんです。
今日は曇り空で、窓を開けて窓辺に寄り掛かってうとうとしてたら、目の前が急に眩しくなって。
なんだろう…と、ベランダに目を向けたら、天使の梯が架かってました。
急いでお兄を呼びに行きました。
いきなり呼ばれたお兄は不機嫌になりましたがね。(襖をばぁん!て開けて、『お兄!お兄!天使の梯だよ!すっごい綺麗だよ~!お兄!早く早く!』てかなりうるさかっ…あ!お兄…!背中踏まんとってぇぇ!)
だって、せっかくの天使の梯です。
綺麗だったから、一緒に撮りたかったんです。
添付した一枚は、天使の梯のほぼ真下で撮りました。
天使の梯の真下って、こんなにも、眩しいものなんですね。
うろ覚えなんですけど、天使の梯って、幸福の顕れとか、吉兆の兆しなんだとか。
撮影者の腕が悪いためにイマイチ綺麗じゃないですが、皆様にも、幸せの兆しのおすそ分けです!
3枚添付させていただきますので、お好みでどうぞ!
上から
11月27日
12時33分
12時40分
13時30分です。
…あ!テレイドスコープ使えばよかった…!
ガラス玉
心にかかった暗雲が晴れて、光が射しますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
雲から差し込む光 きれいです 自然の恵みに感謝 いやな気分もそのときは飛んでいく 消える
ななしさん
綺麗な写真ですねっ!
特に最後の写真が好きです(*^^*)
ななしさん
素敵な写真ですね(*^ω^*)幸せのおすそ分けをありがとう!
ななしさん
有り難う。
ななしさん
ありがとうございます><
ななしさん
とても綺麗ですね…!
初めて見ました。
綺麗な写真と、貴方の優しさに何だか心が温かくなりました(´ω`*)有り難うございます。
投稿して下さった貴方とお兄さん、そしてこの宛てメを見ている方が、幸せになれますように。
ななしさん
思わず、保存しました(`・ω・´)
ありがとうございます(´;ω;`)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
27日は、空のそこかしこで、天使の梯が見えた日でした。
これには添付しなかったんですが、天使の梯の向こう側に、橙色の天使の梯も、架かってたんです。(^^)
残念ながら、そちらは解りにくいため、添付できませんでした…。(__)
(撮影中、ずっと後方にあって。添付はできませんでしたが、とても綺麗でしたよ!)
前々から、『天使の梯の真下って、どんな光景なんだろう?』
『天使の梯を宛メの皆さんに届ける事ができたなら、元気をだしてもらえるきっかけに、ならないかな…。』と思っていて、休みの日はできるだけ、窓から雲を眺めてました。
お兄は早々に切り上げましたが、私は『消えるまで構えよう!』て決めてて。
…でも、構えてて、すごく驚きました!
だって、天使の梯が、こっちに移動してきたんですから!
雲間から光が射した時、思わず見惚れてしまいました。
「もぅ、これは宛メの皆さんに、『送り届けよ』と云う啓示だ!」
と、時の赦す限りバチバチ撮りました…!
魔法が解けるように、光り輝く空を撮り終わると、天使の梯はすべて消えてしまいました。
本物ほど綺麗に撮れませんでしたが、皆さんが元気になるきっかけになれたなら、本望です。
ガラス玉
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項