LINEスタンプ 宛メとは?

クラスメイトが死ぬことで私は満たされるかもしれません。そんなこと思う私は頭おかしいですか?

カテゴリ

クラスメイト全員、とは言わないけど、1人2人死んで欲しいです。
私は普通の毎日に飽きました。
普通が一番!とか言うけど、あんまり長く続くと頭がおかしくなりそうです。
てか、もうなってます。
刺激が欲しくてたまらないんです。
人が死んだ時のみんなの反応を見たいです。
悲しくもないのに、周りに合わせてなく人間を見てみたいです。
そういう光景を見れれば私は少し満たされるかもしれません。
ごみみたいなクラスの奴らにも家族や大切な人がいると思います。
でも私には関係ありません。
私にとってクラスの奴らはどーでもいいごみです。
私もごみかもしれませんが。
明日、クラスメイトが死ぬといいです。

44831通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

たとえそれで刺激されて満たされたように感じても、ほんの一瞬だけ。

すぐに、なんだこんなものか、みたいな感じになって何にも感じなくなっちゃう。

ななしさん

他力本願だからでしょう。

それに町中殺し合いとか人が死ぬのが普通になったら?
刺激はどこに求める?

凡才いなくなったら何をもって、誰と比べて天才っていうの?

ななしさん

シリアとかアフガニスタン行けば即解決。

毎日が刺激的。

ななしさん

クラスの友達に、その子のこと大切に思っている人がいるってわかってるのに、
なんで、あなたにもその人がいるってわからないの?
あなたがそー考えてるのわかったときに心配してくれる人って、いると思います、、、

ななしさん

加虐心が溢れてる人は人間の社会では生きにくいたろうね。

自然の世界ではどうであろうと強いものが生き残るけど。

あなたは自然寄りの人間なのかもね。

刺激を求めて戦場とかいっちゃう?


その加虐心が元々あるものなのか、それともあなたの心の闇からくるものなのか。


前者はゲームとか社会に支障が出ないもので代用するしかないけど、後者だったらあなたは何か抑圧された環境にいるせいなんじゃないかな。


早くその環境から抜け出せればいいけど。

ななしさん

案外みんなさほど反応しないんじゃない?

ななしさん

わたしも常に思ってるよ。町中が殺し合いになればきっと楽しいのにね。。毎日がすっっごくつまんない
普通も普通すぎるのも真面目なのも真面目すぎるのもいらない、くそつまらない人間もつまらない人間もくだらない人間ももこの世のゴミでしかない
凡才は必要ない。

Satan.

悪の教典だね、貴志祐介の。笑
それかBBBの小出さんとか。

刺激なら他者の死以外でも沢山あるよ。そんなに生きづらい方へ自分を追い込まなくてもいいんじゃないかな。

ななしさん

二年前、ひとつ下の学年の子が家族心中で亡くなった。全体集会では校長が淡々と事件の経緯を説明し、学校に原因は無いことも付け加えていた。その事件は学年が違う私達にも影響を与えた。クラスメイトならなおさらだろう。
そういう人が亡くなるのを刺激として求めるのは良くないと思うな。

ななしさん

死云々はともかく、何か起きてもそれが落ち着いたら、もしくはそれが常に起きてたら、今度はそれが普通になって結局満たされない。

刺激ってのは誰かから与えられるものじゃなくて、自分で見つけに行くものだよ。

いつもと違うことをやってみたり、いつもは行かないような場所に行ってみる、とかじゃダメなの?

ななしさん

後からじわじわ来ますよ。多分生涯拭えない汚物みたいに心に残ります。それに貴方の願い通りになったら次はもっと強烈な刺激が欲しくなるでしょうね。

ななしさん

人を殺さないで下さい。相手が傷つけてきて反撃の場合も殺さないで下さい。もし自分が本当に危なかったら殺しても仕方ない場合もあるかもですが。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me