私はついこないだ、高校に入学しました。
その高校は私の行きたかった高校じゃなかったけど、行ってるうちに高校は勉強する場所だし、だんだん、授業を受けてるうちに、なんとなくここの学校悪くないなと思っていました。
しかし、ついこないだ、学校行事であるイベントがあり、そこで嫌な事がありました。
その内容は詳しくは言えないのですが、私がしてないことを、した。
と言いふらされました。
言いふらした人は、その、イベントのなかのイベント(学年の交流会みたいなのがあったのですが)そこで一緒の班にいた人でした。
それで、学年の交流会は班を作ってその班の目標を決めていて、私がいた班は、皆が、いつも笑顔とか明るくいこう!!
などの目標でした。
でも結果これです。
出会った最初は、どうもなかったのに、いまでは私のことを笑いのネタにしています。
正直、明日学校行くの辛いです。
多分LINEとかでも私のことを言いふらして、他のクラスの人にも言いふらしてるはずです。
でも学校休んだら授業わからなくなるのでそれはできません。
頑張るしかないのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
なにを頑張るんですか?
何にも頑張らなくていいです
貴方はなにもやましいことしてないんだから堂々としてればいいと思いますよ。
なにか言われたら○○にいわれのないことを言いふらされている。貴方もあの人のことは信じない方がいいと言いふらしてやりなさい。
そんな馬鹿連中より貴方の勉強の方がとても大事です。
私も学生の時あることないこと言われましたが、片っ端から否定して主張して回り、やれ同じ髪型すんなだの似たようなノートを持つなだの真似すんなだの書かれたときにはクラスの皆の前で大声で犯人探しし、一人ずつ尋問してやりましたよ。
それからというものピタッと止みました
こいつは怒らすとしつこい、怖いぞって思われますがそれが大事です。
相手は此方が大人しい、反抗しないと思ってなめてかかってるんです
思いきって暴れてみてください
ななしさん
人の事をおとしいれて、ネタにしなければ友達を作る事が出来ない惨めな人なんだよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項