親の言うことは絶対ではない。
今はこんなにも理解している。
でも昔はそれがわからなかった。たぶん試されていたんだと思う。
無知な自分が何を選ぶのか、それを傍観者である何かが薄ら笑いを浮かべながら見ていたのかもしれない。
結局自分は失敗しないと答えがわからない部類だったけど、それを思い知らされて、で、だから何なんだ?としか思えない。
自分がいて、失敗して、だから何なんだ?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分がいて、
失敗して、
親の言うことは絶対でないと知り、
それでも自分の中に親の価値観が反映されていることを知り、
自己嫌悪に陥り、
それでもどこか、親とは違うかもしれないほんの僅かな差異を、
私は私と呼ぶことにしました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項