LINEスタンプ 宛メとは?

首吊り縄を首にかけて、それを時々手で弄りながら、へらへらと笑って生きていきたい 寂しい生き方だし

カテゴリ

首吊り縄を首にかけて、それを時々手で弄りながら、へらへらと笑って生きていきたい
寂しい生き方だし、そこまでいけばもう後戻りは出来なくなるけど
自分に限らず、そこら中の人間が、死にたいと思いながら無理やり引きずられて生きている
本当、馬鹿らしくて滑稽じゃないか、生きていくことなんか
生まれてきて何がおめでたいのだろうな

名前のない小瓶
45462通目の宛名のないメール
小瓶を824人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

やなせたかしの『人生、90歳からおもしろい!』読んでみてよ。
こんなに優しい人がいたなら、生きるって悪くないなぁって思ったよ。こういう人になれるように生きてみるのもいいなぁと思ったよ。

水木しげるの『ほんまにオレはアホやろか』もいいよ。

いっぱい寝て、食べて、運動して、本なんか読んで休んでみて。

ななしさん

私は母が首を吊ったタオルを持っています。

固く結ばれていたため、警察が刃物で切り離した。

その母の決意を忘れないために、
自分の不甲斐ない事を忘れないために。

いつも鞄に入れています。

私の様に、永遠の後悔と悲しみを引きずる人間を、
もう作らないで下さい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me