学校の人間関係が疲れます
私の話は誰も聞いたり、相談にのったりしてくれません
別の話を被せてなかったことにします
私がいない方が楽しそうです
私が嫌な思いしてるのに気付いても無視です
気付かないふりしてます
一人で行動することが増えました
余計に浮いています
余計に嫌われています
ギクシャクはしてますが、クラスが同じなので取り合えず一緒にいます
いままでの学生生活で、いてもいなくてもいい存在になることが多く、友達と呼べる友達が少ないです
家でも嫌われものです
家でも同じような存在です
私そのものが間違ってるんです
周りのせいじゃない
私が可笑しいんです
私がいるからギクシャクするんです
どう可笑しいのか考えるほど、浮いてしまいます
空回りしています
病気なのかもしれません
空気が読めないんです
学校に行きたくないです
家にもいたくないです
どこにもいたくないです
しんどい思いをしたくない
ベッドから起き上がりたくない
何もしたくない
どうしてか許して貰えないことばかりです
毎日、毎日、やりたくないことをして年を取って、苦しいことばかりです
私めがけて隕石でも落っこちてくればいいと思います
なんで私はいるんでしょう
生まれてこなければよかったと毎日思うのに、痛いのもこわくてここにいます
私ってなんなんだろう
もうこれ以上、傷つかない方法で消されたいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
めっっちゃ分かります!!
うちのグループ私が話題出した途端しらけるんですよ。それで勝手に疎外感感じて、病んでるんですけど、辛いですよね。。
主さん頑張ったと思いますよ。
生まれてこなければよかったなんて思っちゃうぐらい追い込まれてる。つまり、今まで我慢してきたってことです。
凄いです!!
別に休んだっていいんです。だって休まなくて死んじゃうよりは休んだほうが断然いいし、我慢して辛い時ってちゃんとした考えができなくなっちゃうんです。
普段なら、前までなら考えなかったようなこと考え出しちゃって、生まれてこなけりゃよかったって。死にたいって思っちゃうんです。
少し立ち止まって、おっきく息を吸って、吐いて、すぐじゃなくても少しずつ前を向けば少しはもう少しだけでも生きようって思えるかもしれないですよ!
主さんが幸せになりますように。
(長文失礼しました)
ななしさん
私も居ない方がいいみたい。だって必要な人間って言われた事ない。要らないって…何人もの人に言われた。
ななしさん
では、友達と言える友達と思う存分楽しむのは如何でしょう。これは、あくまで提案ですので無理にやる必要はありません。新しく信頼できる人を増やしたり、自分のいい所を紙に書きだして、振り返り「私ってこんないい所が・・」と思えるようになっていき前向きの生きる力が出てくると思います。ポジティブにいきていきましょう
ななしさん
メールを読ませていただきました
僕には、あなたが、あなたが言うような人には思えません
なんでなんですかね?
このメールからだけでは、
わかりませんが、
もっと詳しいことがわかるといいのですが。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項