好きな人に対して、他の人以上に気を遣ってしまうのだけど、これってもしかして好きではないのかな?
好きな人って気を遣わなくても良い人って思ってた。
いや、気を遣ってこそ恋愛だって言われたらそれまでなんですが、なにせ私には付き合ったことがないもので。
出会った頃はさ、気を遣わなくても良い、気が楽な人だなって印象だったさ。
接する機会が増えてきてさ、出会った頃は気がつかなかった良いところがいっぱい見つかって、悪いところもなんだか愛おしく感じて、気がついたらその人のことばかり考えてた。
会いたい、話したい、遊びに行きたい、手を繋ぎたい、もっと接したい。
めっさ好きだわどうしようやばい。
そんな頃から、気を遣わないどころか、他の人以上に気を遣ってた。
ふと、思った。
あれ、これって好きなのかな?
俗に言う、恋に恋してるってやつなんじゃないのかな?
いやだよ、恋に恋してるんじゃなくて、好きな人に恋してるんだよ。
気を遣っててもいいよね、好きな人に対しても気を遣うよね。
好きの定義がよく分からないけど、私は多分大好きだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
男ですよ可愛くないですキモいです!
そういうことではないですね。
恋に恋して、略して恋恋ではないですよね…。
恋に落ちる、深いです。
因みに、申し訳ないですが初恋ではないのです。
付き合ったことはなく片想い止まりで。
ただ、今までは、言い方が悪いかもしれませんが「片想いで良いや」って事ばかりで、告白なんてとてもですが出来るとこまではいってないのです。
でも、今回は付き合いたいって、ずっと一緒にいたいって、あぁ、連絡できないのがつらい、会えないのがつらい、話したい、触れたい。
ある意味では初恋かもしれません。
そんな人、好きになる人は沢山いるだろうな。
そんな人に好きになって貰える人って羨ましいな。
ななしさん
あーかわいいなあ。
本当に大好きなんですね。
気を使って当たり前ですよ。
好きになって欲しい。
嫌われないようにしたい。
自分をいい人だって思って欲しいから、そうなるんです。
恋は「する」ものじゃない、「落ちる」ものだって言葉があります。
あなたは落ちたんですよ。相手のいろいろな魅力に引っ張られて、抗いようなく恋に落ちたんです。
相手を意識しすぎてから回ったり、嫉妬で苦しんだり、挨拶だけで心臓が痛くなったり寝つけなかったり。
初恋は、恋の威力を自分でも驚くほど思い知らされます。
すてきな初恋になりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項