心の底から後悔、したことを。
数年前、腕を切った。中学生の冬。手首ではなく、腕。所謂アームカット。ボディステッチもやった。かっこいいだなんてふざけたことを思いながら。薄々痕がついてしまうだろうとわかっていながらもわたしは切った。縫った。
案の定、数年経った今でも左腕には傷が残っている。親には絶対に見せられないし、出かけるときだって授業の体育の時間だって、腕を気にしている。水着もなるべく袖のあるものを。
腕には3本ほど、特に目立った肥圧性瘢痕。二の腕の表側、もう1本はちょうど袖の届かない位置に。
本当にバカだなぁ、これからどうしよう。この傷跡消すには医者にかからなきゃいけないし、お金もかかる。まだ成人してないから病院に一人でいって治療を受けるなんて出来ない。成人してある程度お金を貯めたら、病院行こうかな。
アムカやリスカで残った肥圧性瘢痕を実際に治した?というより、痕を消した方はいらっしゃらないだろうか…
ごめんなさい。過去のわたしを死ぬ気で止めに行きたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分は傷を消したわけではないのですが、おんなじ状況なのでお返事したくなりました。
私もいま左うでに目立つ跡が内側に3つ、見える位置に2つ、細かいのがたくさんあります。
体育の時はサポーターでかくしてて、運動部でもないのでよく聞かれるのですが、肘が痛いと苦しい言い訳を続けています。
いつバレて友達をなくすかいつもドキドキしてます。
私は切ったことは後悔してないから傷は消さないけどもっと場所を考えればよかったといつも思います。
なんかまとまらなくてごめんなさい。
ななしさん
今元気そうで良かった。生き残ったんですね。宛メで他の小瓶の人とかなんでリスカいけないの?とか言ってる人結構居るから、そういう人に、後悔するから止めたほうがいいって伝えてあげたら、これ以上やる人が居なくなって、小瓶主様の経験も無駄じゃなくなるし、ちょっと軽くなれたり…?(しないか)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項