酔っぱらい女の独り言。
私は男性が苦手。
ただ事務的に話すだけなら平気だけど、仲良くなりはじめて、少しでも私に好意を持ってくれてるってのが分かった時点でもう駄目。
恋愛対象に見られたくない。
気持ち悪く感じる。
フェードアウト出来れば一番良いんだけど、好意を持ってくれてるあの人が同僚、先輩達に何か言ったのか、周りから固めに来てるせいで、仕事中だけでなく、楽しいはずの飲み会でさえも息が詰まる。
せっかく久し振りに男性を好きだと思えそうだったのに、あの人のせいでそんな風に思えなくなった。
好きになりかけた人も、周りを固めに来る人の一員になってたし。
本当にこれは男女関係なく、恋愛して誰かに協力を求める人達、止めてください。
周りから固める作戦、本当に迷惑です。
こう感じてるの、私だけじゃないはず。
恋のせいで周りが見えなくなる事が、どんなに自分勝手で、相手のこと思いやれてないか。
偉そうなことばっかり書いてるかもしれないけれど、こう思う人がいるってこと分かって欲しかった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
7通目の方、なるほど…良い事を教えてもらいました。今度機会があったらそれ、使わせてください…! 本当、協力してる人達ってただ楽しんでるだけなのがみえみえですしね…。
お返事ありがとうございました!
8通目の方、2度もお返事ありがとうございます…! 一瞬でも載せてくれた運営さんに感謝。
私は社内恋愛したくない派なので、職場の男性を好きになることは多分無いと思います。
仕事に打ち込んでる男性は格好いいですけどね。
ただなんというか、社内結婚してる人多いので、そういう社風何だな…と諦めることにしました。
ななしさん
幻の3通目の者です(笑)
正直、酔っぱらっておフザケが過ぎ、載せてもらえないだろうなと思いながらお返事を流しました。
でも、一瞬たりと小瓶主さんに読んでもらえて嬉しかったです。
気にすること無いんです。
無理難題押しつけて、かーるくあしらっていいと思うんだ。
固められそうな時は篩に掛けてみーんな落としてしまえばいい。
最後に1つだけ。
男性が仕事場でモテるのは仕事に専念してるから。
でも、そういう人は社内に恋愛を持ち込まない。その人にとって社内は家族みたいなものなんだろうね。
じゃあ、恋愛はどうするかっていうと、お客さんに行ってしまう人多いんじゃないかな。
だから、恋愛対象にしない男性を好きになっても難しいかもしれません。
まぁ、社内で好き好きビーム出してる男性に
ろくなのいないし、女性だって退くの当たり前ですけどね。
ななしさん
わかるわー
あの恋のキューピッド役ってほんと何とかならんかね…あれって本人は善良な協力者だと思ってて、悪気がないから余計たち悪いわ…
「好きな人いるんで」って言うのが1番なんだけど、男性苦手が周知されてるなら難しいかなあ…
ちなみにモテまくりな友人は
「遠回しな告白って一気に冷める。男らしく、2人きりの時に面と向かって告白されたら好きになる!」と公言しておく。
→告白したい男子が食事に誘うなど、何とか呼び出そうとしてくる。
→絶対行かない。
→男子は直接告白出来ないし、かといって他のやり方だと嫌われてしまうから言えない。
打つ手なし。
って戦法を取ってました。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
最初の3通目の方のお返事消えちゃったんですね。
3通目(4通目?)のかたお返事ありがとうございます。
共感してくれて嬉しいです。
確かに男友達がいると色んな考え方に触れられて、いい刺激になりそうですよね。
男女間の友情……羨ましいような、理解できないような…。
ななしさん
なんか気付いたら好きになっていた相手がいて、相手も好いてくれてて嬉しいはずなのになんか心の隙間が完璧に埋まらなくて、何故か本当に好きなのか分からなくなって相手に対して完璧に好きだと言えないような気がしてしまって気付いたら好意にも気づかないふりしたりして最低だ自分って自己嫌悪に陥っている。好いてくれていた事をずっと知っていた。真っ直ぐ向けられてくる視線とか、ある日街中であなたが私に気付いて視線を投げかけてきてくれていた事も本当は全部気付いてた。でも、自信が無いから、自分に本当は自信が無いから怖くて、逃げてばかりいて、あなたが傷つくかもと分かってはいたけど知らないふりして自己防衛をしていた。あなたの瞳は綺麗だ。真っ直ぐ向けてくれた瞳も汚れを知らない澄んだ瞳だった。そんな綺麗なあなたの瞳を私なんかの為に使ってはいけないよ。嬉しかった。本当はあなた以外の男性が来てくれても何とも思わない。なんだろう、何がしたいのか自分でも分からなくなった。
今でもあなたが私の事を好きなのかはわからないけど私はあなたが今笑っていたら私は幸せだと思う。一緒にいなくても あなたがどこかで笑っていたら私はそれで良い。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
3人の方、お返事ありがとうございます。
1通目の方、嫌だと言うのは伝えているつもりなんですが、分かってくれないってことは、きっと伝え方が足りないんですよね。もっとはっきり主張してみます( `・ω・´)
2通めの方、共感してくれて嬉しいです…!恋愛だけでなく、どんなときでも自分勝手に動くのは良くないですよね…。
3通目の方、私と同じような文面で笑っちゃいました。気にしたら負けってことですよね、気にすることなく仕事に専念したいと思います。
ななしさん
わたしも恋愛対象にみられたくない人です。
男友達がいる人、違う価値観にふれられていいなあってたまにおもうけど、たぶんわたしには仲良くなるの、厳しいなあ。
ななしさん
同感です!
本当にそれ!周りから固める人って自分の欲の事しか考えていないんだよ。
好きになるのは自由でも相手に強要するのは駄目だよね。
ななしさん
恋愛対象に見られたくないかどうかは相手によるけど、協力仰ぐなというのはなんか分かる。
自分で努力したり、もっとストレートに来いと思う。
まあ全面的に悪いとまでは言わないが。
でも嫌ならハッキリ嫌だとか迷惑だと伝えましょう。
それか、「こういう人って本当嫌だよね〜」とそれとなく周囲に言う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項