私には友達がいません。
普段、部活で一緒にいる人とかクラスで一緒にいる人はいるけど、友達と呼べるような人はいないんです。
私は嫌われたくないから言いたいことも言わず、ニコニコしていました。
そしたら、バカでぶりっ子の子になめくさられてしまいました。すごく情けないです。
仲いいと思っていた部活の子も、私だけ仲間はずれにして部活仲間と一緒に撮った写真をLINEのグループで送ってきました。
私は小さい頃から親に人の悪口は言っちゃいけないと言われているので、友達が誰かの悪口を言っていても、曖昧に返しています。
恋愛の話も相談すれば、すぐに噂が広まるので好きな人はいないことにしています。
人の悪口を一緒に言って、恋愛の話もたくさんしないと友達はできないのでしょうか?
素の自分をだせる友達はできないのでしょうか?
もう作り笑いも疲れました。
なにもかも疲れてます。
長文&文章下手ですみませんm(_ _)m
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人間関係疲れるよね、お疲れさま。
もう作り笑いやめたら?
どうしたらあなたは素を出せるの?
どうすれば友達だと呼べるの?
あなたは どうしたい?
あなたはとても頑張りました
嫌な思いもたくさんして本当に頑張っていますね、
友達なんて無理に作る必要は無いんですよ、周りに合わせる必要はありません。
自分の思うままに過ごしましょう
素の自分を出せる友達はやがて現れるはずです
無理をしないように…
ななしさん
私は人の悪口言わないし口がかたいから噂も広めないぞ。
そもそも恋愛話に興味もなかったからそんな話はしなかったけど。
それでも友達はできた。
一緒のクラスならよかったのにな。
悪口を言わないなんて、
とっても素敵ですね。
言いたくないことは
言わなくていいと思います。
わかってくれない人といるくらいなら
いっそ1人の方がいいかもしれませんよ。
きっといつか、
あなたが本音を言えて、
あなたのことをわかってくれる人と
お友達になれますよ。大丈夫ですよ。
人との距離のとりかたは難しいですよね~
私も、親友っていえる友達はいないなぁ…
でも、恋バナはしませんが、仲良くしてもらってる子はいます。
壁をつくると疲れちゃうし、あなたはいい人みたいだから、素の自分出しちゃってもいいと思いました。
私ごときでも大丈夫だから、きっと大丈夫です(^^ьガンバレ
ななしさん
君は悪くないよ。それは確実に言えるよ。
悪口言って仲間を増やすにしても絆は無いからすぐに決裂するんだよ。そんなグループはね。君は悪くないよ。周囲の次元が低すぎなだけだ。君と同じような人は必ずいるし、君だけじゃないよ。自分の意思はしっかり持った方が良い。
なんかねー、あたしも該当者なんだけど
この前、ホンマでっかTV見てたら
友達出来ない人ってね、
「全員に好かれたい人」が多いって言ってて
あーーー、ほんとだ〜〜〜ッて、思った。
逆に、自分が大事にしていることは譲れん。
ついてきたいヤツだけ、来いや!
の人のほうが、
他人を見ても「あ、この人信用できる」って
他人を見てると、どうしても思ってしまう。
(これは個人差かも)
意固地、強情とは、違う、
なにか、そう、自尊心があるかないか?かなぁ・・
好き嫌い、というより、
(わたしもなんだけど)
自分はこう思う、を少しずつ、伝えたい人に伝えられるように
なると、なにか、世界が少しずつ変わっていってるのかも。
違う街ですが、お互い、世界が明るく見えるようになれるといいですね*
ななしさん
あなたがみんなと一緒に悪口とか恋愛を言い合ったとして、本当にその人を友達だと思いますか?
私は思いませんね。友達ってそういうのじゃありません。
中学生か、高校生でしょうか?
進学とか就職とか、これから自分の環境も色々変わっていくでしょう。そのうちあなたが友達だと思える人がきっと現れます。
ななしさん
友達って中々できないですよね…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項