母が父の悪口を言います。
それがとても嫌なんです。
父にも悪いところはあると思いますが、それを承知で結婚したのだし、幼かった私に人の悪口を言ってはダメだよと躾けて来たのに、どうして母はそんなことするのかわかりません。
母は元々悪気なく人のことを悪く言う癖があるので、自覚がないのかもしれません。
やめて欲しいと思いますが、親と衝突したい訳ではないし、私に悪口を言うことでストレス発散しているならやめさせるのもかわいそうな気がするし、何より私が聞かないと妹たちにはけ口が向きそうで怖いです。
世の中には親に暴力をふるわれたり、ひどい事を言われたりする子どももいると思います。
私の環境が恵まれていることは知っています。
私の言っていることは甘えかもしれませんが、これから先うまくやり過ごすにはどうすればいいのか誰か教えて欲しいです。
名前のない小瓶
46979通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
私も同じ経験があります。子供心に私が聞いてあげないと愚痴る人がいないんだと我慢しましたが父の事が嫌いになりました。洗脳されたんですよね。結婚して家を出てからも電話で父の悪口を聞かされるのがしんどくて留守電にしてました。自分は子供に配偶者の悪口だけは言うまいと勉強になりましたけどね。母は亡くなりましたが今でも思い出すともやもやします。自分が大人になって判断出来るようになったら父は普通の優しい人でしたよ
ななしさん
お辛いお気持ち、貴女のお心が澄んでいて、綺麗だからこそかとお察し致します。
私も母の愚痴聞き役で育ち、高校生のときに摂食障害を患ったうえで思うのですが、今何か熱中できる好きなものってお持ちでしょうか?
なにも難しいことではなく、メイクが好き、漫画が好き、カフェが好き、なんかでも良いです。そういう世界にハマっているときって親のことなんか忘れます。好きなことを極めて職業にする目標ができるかもしれません。好きなものを通じて、家族以外の素敵な年上の人たちとの出会いもあるでしょう。
親には親の人生があり、貴女には貴女の人生があります。
アルバイトなどできる年齢になりましたら、好きなことのお仕事入門してみては。好きという気持ちは、貴女の背中を押してくれると思いますよ。(^^)
ななしさん
読んでて「あれ?これは私のことかな?」と思ってしまうほどに状況が同じでびっくりしました。
まず私はこの苦しみがこの世で自分一人でないことに安堵しました。身勝手ですいません。
なんで自分の両親だけこんなに仲が良くないんだろう?なんでそれを子供に見せるんだろう?それならいっそ離婚してくれればいいのにズルズル一緒にいて……
友達にもいえず苦しかったです。彼女達の両親仲が悪いのあまり居ないんですもの。
でもいいですね。今ってSNSとかで簡単に同志が見つかる!共感してくれる人が沢山いる!匿名のまま、苦しみを吐き出せる!
そんなこんなでネットやらで色々意見を見て自分の置かれた状況を改めてよく考えた結果、私は家を出て一人暮らしをしています。だいぶ渋られましたが本当に快適で好きなことをして幸せです!
ただふとした瞬間に両親から来るお互いの愚痴に心が沈んで度々メンタルがダメになります。
でも最近は、頑張って他人事のように受け止めることにしてます。だって今結局一緒にいたままなのですもの。きっと吐く愚痴にも、相手には深い意味は無いのではないかと思い込むことにしました。ただ吐き出したいだけという、相手の身勝手なのでは?と思い至り、私も身勝手になろうと思いました。
育ててもらった恩義はあります。でも勝手に産んだのだから、返す義理はあるのかな?と思うことにしました。
妹がいるのも同じですが、申し訳ないですが私は妹を実家に置いてきました。あの子が苦しむかもしれないと分かってて、でも押付けたようなものです。
自己嫌悪には陥りますが、でも「自分を守る こと」を優先しました。30年ちょい生きてやっと出た結論です。
どうかあなたも、自分なりの結論が見いだせますように。
ななしさん
私は今大学生で、母から中学生のころから父の悪口を聞かされてきました。子供の頃は父が大好きでしたが、愚痴を聞くうちに私も父がだんだん嫌いになっていきました。でもある程度大人になって、父にももちろん非はあるけど母の愚痴が大きな原因だったんだなと気づきました。
そして先日母に、「お母さんと同じくらい私がお父さんを嫌いなわけじゃない。お父さんも悪いけど、愚痴を聞くのは楽しくないしこれ以上お父さんを嫌いになりたくない。」と伝えました。
あなたも自分が壊れてしまう前に「愚痴を聞くのは嫌だ」とお母さんに伝えたほうがいいかもしれません。
言いにくい、言えない環境なのであれば、あなたの精神状態も保ちながら話を聞くのも一つの方法です。私も高校の保健室で先生に相談しながらどうにかメンタルを保ちつつ母の話に付き合っていました。
矛盾しているかもしれませんが、あなたが今一番楽な方法でお母さん、お父さんと付き合っていけばいいと思います。あなたが家族を大切に思う気持ち以上に、どうかあなたの気持ちや人生も大切にしてください。私は大学生になって視野が広がり、家庭だけが全てじゃ無い。他に悩むべきこと、楽しいことが沢山ある。今はそこに目を向けよう。と割り切れるようになりましたよ!
ななしさん
私の母もしょっちゅう父の悪口を言うので、気持ちわかります‼︎苦労されてますね…。
私はこの前、「お母さんにとってはただの夫でも、私にとっては大切な父親だから、悪口言わないで」と母に言いました。効果は…あまりなかったけど。
子供にとって、親はどちらも大切な存在だからこそ、悪口聞かされるのは辛いですよね…。
ところで、女性って、女子会とか好きですよね。悪口を言う事で自分の感情を整理したり、ストレスを解消しているのです。だから貴方のお母様も本気じゃないと思いますね。それでも、ストレスの吐口に子供を使うのは酷な事です。やめて欲しいとお母様に言ったらいいと思います。
ていうか、あなたが献身的な犠牲になる必要ないです。親とか家族とか、自分が辛い思いする理由にならん。文章を見て貴方は家族愛が深いと思いましたが、自分への愛もどうぞ大切に‼︎‼︎
ななしさん
それはお辛いですよね。
うちも母もそんな感じです、なので共感の気持ちでいっぱいです。しんどいですよね。
甘えなんかじゃないですよ。
小瓶主さんはお優しい人なんだと思います。
どうぞご自身を最優先にされてください。
(私は我慢しすぎて不調になっちゃったので)
ななしさん
私の母も隙をみては父の悪口を言います。
父も怒鳴ったり、無視したりとかなり性格に難があります。
では別れて、自分のために楽に生きたらいいのではないかと思うのですが、母にしか分からない感情があって別れて生きていくことはできないんだと思います。
小瓶主さんはとても優しいですね。
お母様のことを思いやって、妹さんのことを思いやって、とても感受性の豊かな方だと思います。
どうかその優しさを自分にも向けてください。労って優しくしてください。
毎日頑張って生きてるだけでえらいと褒めてください。
傷ついた心が少しでも癒されますように。
優しいあなたの素敵なところを見つめて、自分を大事にしてくださいね。
悲しくなったらここへ来て気持ちを小瓶に詰めて流してくださいね。
小瓶主さんに優しくて温かな時間が流れますようの。
辛い時は少しでいいからお母さまと距離をとってください。
ちっとも悪いことじゃないですよ。
ななしさん
私も同じです
もうやっていけません
こっちはこっちで将来の夢だってあるのに、お母さんはお構いなしに父親の悪口を言ってきます
私といるときは常に言っています
悪口を聞きたくないと言っても無意識だからしょうがない、とか、だったら距離を置こうと言って私を放置しようとします
ななしさん
40代女性です。
実家の母が全く同じ性格です。
父が働いていたから普通に生活出来ているのに。
上から目線でバカにしたような言い方をします。だから『そんな言い方をしない方が良いよ』と注意します。
割りと思った事は口にする性格の母だから他人の事も気に入らないと文句を言います。
相手をすると疲れます。
蕁麻疹出たりもします。
だから最近はやんわりと注意するか知らない振りをします。
身が持ちません。
自分の事が長くなりすみません。
あなたの話を聞いて自分の事と被ってしまい心配です。
あなたは親に忖度し過ぎていませんか?
気を遣わないと母が機嫌が悪くなったりして無理していませんか?
もう少し自分の気持ちを大切にしてくださいね。
無理だけはしないように。
言いたいことを少しでも吐き出してストレスを溜めないでください。
アドバイスにならなくてごめんね。
ななしさん
小瓶主さんと全く同じ状況です。
母は愚痴りたいし、同意が欲しいし、味方になって欲しいんだろうなぁと思いますが
私は父のことも母のことも好きで大事なので
どちらの味方とかそういう感覚はなく正直苦痛です。
なので、その事をそろそろ母に言っちゃおうかな?とか思っているところでした。
けど、母は悲劇のヒロインになりたい人なので泣かれそうで悩むところです。
板挟み面倒いですね!
なんのアドバイスにもなってないけど
同じような奴がここにもいるよ!
程よく鎹になりつつ平和に暮らしましょう♪
ななしさん
私も両親の仲がとても悪く、どちらかの味方にならないと家を追い出されそうと思って、母の愚痴を聞いて父の悪口を言うことで母に媚びて、家に居場所をつくりました。
母に同意しないと「お父さんにそっくり」と、けなされるし、洗濯とかしてもらえなくなっても困ると思って。
大人になった今、お酒を飲んで暴れる父も悪かったと思うけど、母も相当クセがあります。私は子供は産みません。絶対に。
何のアドバイスにもなってないけど、あなただけじゃないよと言いたくて。
ななしさん
わたしも同じ悩みを持つ主婦です。3人の子どもがいます。母親の話が衝撃的で眠れず…こうしてお手紙を書いています。
小瓶主さんへの返事を読ませていただき、改めてわたしの母はただグチをこぼしたいだけなんだということが再度わかりました。
母親には、父親の悪口を聞くのは辛いと伝えようと思います。いろいろ子育てで助けてもらっているので、なるべく聞かないようにしようと思います。「聞くと(わたしが)辛くなっちゃうから父親の悪口は遠慮させてもらうわ」と言ってみようと思います。
そして、わたしの子どもたちには同じ誤りをおかさないよう気をつけようと思います。
小瓶主さんは学生という立場で難しいと思いますが、妹さんたちと協力しながら(情報交換など?)なるべくお母さまとの距離を置ければいいですよね。ご自身(小瓶主さん)の気持ちをどうぞ大切になさってください。
ななしさん
投稿主さんのお気持ちよくわかります。
お父様と仲良くなって、お母様に嫌なことをしていると言うことを気付かせるというのはどうでしょうか?
ななしさん
こんにちは。
そのお気持ち、とても分かります。
私も母親から父親の悪口を日常的に聞いて育ちました。
やはり、家族の悪口はとても嫌な気持ちになりますよね。他人から言われるのも嫌ですが、それが同じ家族から言われるとさらに不快感が増します。
妹さんの気持ちも考えられるのはとても優しいですね。ですが、やはり自分にストレスが溜まってしまってはよくありません。
お母様のストレス発散の代わりに貴方様にストレスがかかってしまいます。
直接、お母様に言ってみてはどうでしょうか。無自覚なら、意外とお辞めになってくれるかもしれません。
どうぞ頑張って
ななしさん
まさしく今、娘に愚痴ってしまったダメな母親です…
言わなきゃ良いのに自分がスッキリしたいがために言ってしまって…私は後悔してます。
お母さんは貴女が味方になってくれてると安心してるから言ってしまうんだと思います。だから貴女は「私はどう言えば正解なの?お父さんを嫌いと言えばイイの?」とお母さんを諭してあげて下さい。それでダメなら貴女は貴女の意見を大事にして下さい。
私、娘に愚痴らないと決めてたのに言ってしまい後悔してます…お母さんもそうだと良いなと願います。
ごめんなさい…母親も人間で、完璧ではないんです。反省してます。
貴女が楽しく暮らせるよう願ってます。
ななしさん
私も苦痛でこちらの投稿みかけました。
私もストレスが溜まって困っています。
でも母のはけ口がなくなると思い聞いていますが、ストレスが溜まり体調壊すほどです。
父親のことは許せないらしくずっと憎たらしいといっています。
わたしにはそれでも一緒にいる意味がわかりません。離婚したら父親が楽で一人で生きるのが許せないそうで最期まで憎むみたいです。
お互い第二の人生を楽しく過ごせばいいのにとわたしは思います。
ななしさん
甘えではないですよ。
主さんは優しいんです。
だから、お母さんも、みんなも守りたいんですね。
自分の心がつらくなっても。
お母さんはね、多分聞いてくれるなら誰でもいいんです。
逆に、誰でもいいから聞いてほしい、吐き出したい。
私の経験で申し訳ないですが、スマホいじりながら生返事したって、どうせ話し続けてくると思います。
好きな動画見ながら、適当に生返事返してれば、いままで10ぶつけられてた分が7くらいまで減る気がします。
よかったら、お試しあれ
ななしさん
すごくわかります。私の母もそうです。現在82才ですが、父が死んだ後もずっと、父の悪口を呪いのように私に言い聞かせています。ことあるごとに父を悪く言い、自分は犠牲者なのだと。そして自分がいかに家族のためにがんばってきたかを、何度も何度も繰り返すのです。
私は結局、母から逃れることができませんでした。母の面倒をみながら、静かに生活しています。「こんなにも苦労して育ててやったのだから、恩返ししろ」という母を見捨てられませんでした。
あなたにアドバイスできるとしたら、お母さんを可哀想だと思わないことです。私は子供時代からずっと、母に言われるままに父を憎んできました。そして母を可哀想だと思い、母を守るのだと必死になって生きてきました。
でも今は、母が毒親であったことを認識しています。早い時点で気が付けば、母を可哀想だなんて思わなければ、母を捨てて自分の人生を生きられたなと思います。
父親の悪口を、子供に吹き込み続ける母親は毒親です。
ななしさん
私も今日明らかに母の方が悪いような事を、
相談され、父の悪口を聞かされました。
私はどちらのことも大好きなので「母にも悪いところあったんじゃない?」と言ったのですが
話を聞いて貰えず一方的に怒られました。
他の家族が母と話をする時は大体母の言うことに賛同するのですが、それだと父が悪者になってしまって可愛そうだと思いました。
怒られて泣いてしまったのですが、
自分のしたことは間違ってないと思います。
小瓶主さんもそのお母さんの話をしっかり聞いて、お父さんが悪いと思う場合はその場で賛成してあげて、後でお父さんに言ったり、治すよう勧めたりした方が良いと思います。
お母さんが悪いと思う場合は言える場合は、はっきりその場で言ってあげる、言い難い場合は、「聞いてなかった」とか「どっちもどっちじゃない?」など少し曖昧な返事をすると良いと思います小瓶主さんの家族が幸せにくらいして行けるよう願っています(*^^*)
ななしさん
小瓶主さま
お優しい人ですね。
それに節度や思慮深さを随所に感じました。
決して甘えではないと思います。
私も同じ境遇なので、参考にして頂けましたら幸いです。
母はいつも父の悪口を私の妹に言い続けました。
その結果、妹は父を大嫌いになり、絶縁してしまいました。
父は孫の顔を見ることもできません。
私が父を庇ったり、仲をとりもとうとすると、妹は私にも怒りをぶつけてきます。
実際、母とちょっとケンカをしただけで、妹は私と10年以上会いませんでした。
妹は母を愛するがあまり、感情を抑えられなくなっています。妹の仕打ちは言葉に表せられないほど辛かったです。
家族間で悪口を言うことは家族を引き裂き、心を壊します。人はどんなに自分が正しいと思えても、相手にも立場があり、それぞれ言い分がありますよね。
お母さんには心を鬼にして、愚痴を聞いてあげない方がいいです。小瓶主さんは自分の心を守る権利があります。
そして姉妹にお母さんの鬱憤が向かわないように皆んなで話し合っておきましょう。
お母さんの問題は、お母さんが自分で解決すべきで、カウンセリングなり、家庭裁判所なり、自治体の女性支援なりに行って、自分で自分を何とかするべきです。
それが大人というものだと思います。
家族であっても、相手が負担になるほど寄りかからないこと。
相手の健康や幸せを遠くから願う。そんな距離感が互いへの感謝に繋がると思います。
ななしさん
私の子供時代もそうでした。とても優しい父だったのに、母の言葉を間に受けた私は、父と話さない時期もありました。その父も亡くなり、愚痴ばかりの母は認知症に。私も無意識に同じような母親になってしまい、明るい家庭が築けませんでした。
私の子供たちは、私が愚痴を言い始めると、「聞きたくないから」と言って自分の部屋に逃げて行きます。そうすると、私も、ああ、悪かったなと思って反省します。あなたも逃げていいのですよ。
もし子供時代に戻れたら、お父さんに不満があるなら私ではなく、本人に言って。聞きたくない、と言いたいです。
どうぞご自分の感情を大切にして下さいね。
ななしさん
私も母の愚痴を聞くのに日々うんざりしてます。波があり、機嫌がいいときはいいのですが機嫌悪くなると、あーまた始まったという感じです。幼い時はずっと母の味方をしていましたが、社会に出てからは、だんだんおかしいのは母の方なんじゃないかと感じてきました。父の愚痴に同感するのも嫌になり、うん、うんと頷いていますが正直右から左は聞き流しています。
歳をとるにつれそれがたんだんひどくなっている気がします。歳をとると柔軟な考え方ができなくなるんでしょうね。私もそうならないよう反面教師にして頑張っています。
どうかお母様に流されて主様も振り回されないよう芯をしっかり持って下さいね。
ななしさん
私も小さい頃から母親は父親の悪口を言っていました。父親にも悪い面はありますが、私が大きくなっていくにつれ、母親も同じことをしていますし、人のことを言えません。
主さんと同じですね。
今でもそうですが、
たまに、父親と喧嘩したり嫌なことを言われたら私にあたってきます。
「悪口言うの辞めて欲しい」と伝えた時もありましたが、「誰もきいてくれない。アンタの学校の愚痴をお母さんは聞いてあげてるじゃない」と私も悪者のように言われ、あぁ面倒臭いな、関わりたくないという気持ちが強くなりました。
すごく辛いですし、気持ちも下がりますよね。
お気持ちお察しします。
愚痴られて嫌な時は「私よりも精神が子供なんだな。」とか可哀想だなと思うと少し気が楽になります。
お互いこれからも頑張りましょう。
ななしさん
私も同じ状況です。
1回母に悪口を言うのはやめて欲しいと言ったのですが「え?冗談で言ってるんだよ。冗談も通じないの?つまんないなーww」 と言われてすごいショックでした。
しかもそれを当たり前に聞いて育っている弟が父を嫌いまくっていてマザコン気味になってしまっていて本当に嫌です。
すみません。解決策になってませんね(汗)
私は今、母が父の悪口を言っていたら、表向きちゃんと聞いておいて心の中で「そんなことで文句言うなんて幼いなー」とか「いや、お母さんも同じことしてたじゃん」とかとにかく突っ込んだり愚痴ったりしてます。
大人の対応を身につける練習として乗りきろうと思ってます(笑)
あとは勉強するという口実で一日中ほとんど自分の部屋にいたり友達と遊びに行く回数を増やしたりして顔を合わせる時間を少しでも減らすのもいいと思います。
ななしさん
あなたの優しい小さな心がシクシク痛んでいるのを感じます。お辛いですよね。経済的には恵まれていたとしても、母親がずっとあなたに愚痴る家庭環境は恵まれているとは言えません。あなたは決して甘えてないですよ。私も母親から父の悪口をずっと聞かされて育ちました。年をとった今ではさらにヒートアップしています。はっきり言っていいんですよ。「聞きたくない」と。
次は泣き落として罪悪感を煽ってくるでしょう。そうやって自分の言う事を聞かせるのが手なんです。よく考えてください。自分は愚痴ってスッキリするかもしれませんが、聞かされた相手のことは考えられないんです。お母様はメンタル問題を抱えていらっしゃるのかもしれませんが、とどのつまり自分のことしか考えられないのです。はっきり言うと幼稚な人です。年は大人でもそう言う幼稚なメンタルの大人は沢山います。
あなたは甘えてもいないし悪くない。
愚痴は聞きたくない、と言いましょう。そして物理的な距離を置いてください。
あなた自身の人生を大切にされる事を祈っています。
ななしさん
「言いたいことを言えない」と、そのお母上は鬱になってあなたはもっと辛い思いをしていたかもしれません。
少なくともお母上は精神的には健康です。
確かに「悪口なんて言わない世の中」になって欲しいですが、「幾らでも悪口を言ってきた世の中」で生まれ育ってきたのに「自分達から下の世代だけ悪口を一言も言えなくなる=自分より上の世代なら悪口を言ってもいい」なんてことになったら、下の世代の人達はとても苦しいでしょうね。
ななしさん
大変な思いをされてますね。辛いですね、よく頑張っていますね。
私も同じように、学生時代、社会人になってからも愚痴を聞かされていました。
社会人になってから愚痴を指摘すると、発狂したり…。
一人暮らしをした後は過干渉が始まり、結婚と同時に縁を切りました。
さて、ようやく母親が母親になった年齢を超えたわけですが、ひとつ確信していさることがあります。
それは、自分より20歳も下の子どもに愚痴を言うのはおかしいと言うことです。
普通の心理状態ではまず有り得ません。同じ家族の一員だとしても、です。
今は辛いと思います。
お友達と楽しい思い出を作って、なるべくお母様から距離を置くこと。
お休みの日はどこかに出かけるでもいいと思います。とにかく距離を置いてください。
社会人になってから、一人暮らしをしようとすると母親を「見捨てる」ような気持ちになってしまうかもしれません。
でも、親子ほど年齢が離れているのに愚痴を言うのは正気ではないです。
お母様はあなた以外の人の意見を聞いて、愚痴を言うことが自分の価値を下げていることに気づかなければいけません。
親子って難しいですよね。
でも絶対にあなたは悪くありません。
無理なさらないでください。
ななしさん
立場は異なりますが、私の夫の母がまさに父親の悪口を吹き込みながら子供を育てた母親です。夫には姉が3人いますが、夫を含め全員が未だに父親を憎み、何か嫌なことがある度に父親のせいにしています。そしてものすごくネガティブで、自分に都合の悪いこと全てに文句をいいます。
要するに、自分の人生に満足ができていない。幸せな人が羨ましいのです。人生に満足するためには、自分が頑張らないといけない。それを父親のせいにし続けて、自らは改善しようとしないので、いつまでたっても周りの人に不快な思いをさせる存在として生き続けています。
そんな母親と時間をすごしすぎると、母親がおかしいとも思わなくなり、自分も同じことをして楽になろうとしてしまう可能性があるかもしれません。
学生を卒業して社会人になったら、是非距離を取ってください。それが実はお母さんのためでもあります。あなたに甘えていては、お母さんは良い人間にはなれません。
ななしさん
めっちゃわかります…。母からは父の悪口を聞かされ父からは母の悪口を聞かされます。私の母は少しおかしくて、喧嘩をすると包丁を出してきます。(刺すことはないですが…)母はテレビに出ている女優さんの顔の悪口もいっています。その女優さんは私よりもはるかに顔が可愛いので、私のことも悪く思ってるなとがっかりします。私は中学二年生で、テストで学年一位を連続してとっているのですが、「あんたの中学偏差値低いから一位は当たり前」と誉められたことはありません。私は母に言われたこと(人の悪口)を無視しています。無視をしないと辛くて泣いてしまうからです。私の母は貴方のお母様と少しにていますね。お互い頑張りましょう。ほぼ自分語りで申し訳ないです。
ななしさん
あなたの文章全くそのまま同じことを思って生きてきて、ずっと悩んでる一人です。こんなに同じ気持ちがいてくれたことに、申し訳ないけど、安心感を感じています。もしかしたら、意外とたくさんこんな想いを抱いてる人がいるんのかもですね。同じ内容で悩んでるので、なんのアドバイスもできなくてごめんなさい。ただ、そんな風に感じていることは、決しておかしくはないんだと気づかせてくれてありがとう。お互いに自分にムリをしない生き方を見つけられたらいいですね。あなたの幸せを祈っています。
ななしさん
こんにちは。
あなたのお母さんくらいの年齢の主婦ですが、私も同じく母から父親の愚痴を聞かされて、悩んでいて、あなたの小瓶を拾いました。
私も、私が受け止めることで、母を癒してあげられるかな、と思います。もっと同情して慰めてあげたらいいのかな、と悩みます。
でも、その一方で、「聞きたくない!」「関わりたくない!」と憂鬱な気持ちも止められず、昨日も結局、母とケンカ別れのようになりました。
あなたは、まだ17歳の学生さんなんですね。
なのに、母親の事、妹たちのことまで思って、その優しさに涙が出そうでした。
学生さんだと、距離を置くことも難しくて、辛いですよね。
経済的な面で、負い目や感謝を感じているかもしれない。
でも、子供であるあなたは、そんな負い目を感じる必要は全くないんだよ。
お母さんはあなたに甘えているのだろうけど、本当は、あなたの方が無条件に甘えさせてもらっていい存在なんだよ。
そして、お母さんの甘えをあなたが背負う必要は、全然ないんだよ。
そして、「お母さんを嫌い」って思ってもいい、言ってもいい、ってことも、あなたに伝えたいです。
私は母を好きでいたくて、だから長い間、「母が嫌い」とは、心の中でも言えなかった。
でも、ある時「嫌い」と認めたら、少し心が軽くなりましたよ。
他の方の投稿で、「ある部分には感謝して、別の部分は恨んでもいい」ってのがあったけど、それもいいなあ、と思いました。
「お母さん」ってだけで、「全部好きでいたい」「感謝するべき」って思っちゃうけど、そうじゃないんだ、と。
早く進学や就職で、物理的に離れることができるといですね。あなたや妹さんたちが、お母さんとの距離を適度に取れているといいなあと思います。
長文ですみません。
ななしさん
可哀想な母親と思いなさい
あなたは我慢し過ぎ
私も母親から父親の悪口聞かされましたよ
父親はあまり母親に対する悪口は、言いませんでした
だから父親の方には人がついてきてました
はっきり言わせればあなたの母親は人に慕われたことないのと自分がとにかく一番なんです
反面教師であなたは母親みたいに好きになった相手を悪口はダメと思う
ただケンカするときは面と言いなさい
でも一つ言えるのは同じ事をしてはダメですよ 母親のようにはならないように
これは自分がいつかわからないけど子供を授かった時あなたの母親のようになったら虐待に発展します
だからこそそこは気をつけてね
ななしさん
(小瓶主)
【小瓶主さんからお返事きたよ】
みなさんありがとうございます。
すごくじーんと来ました。
本当なら距離を置きたいのですが、まだ学生で一緒に住んでいる以上それができないのが現状です。
親に甘えられるのは、17歳の身には重いです。。
もしまた父の悪口を言うようなら、思い切って指摘したいです。(できるかな)
母の気持ちが離れているのを察してか、父も最近機嫌が悪くて辛いです。
もう、何が(どちらが)原因でこうなってしまったのかわからないんです。
ななしさん
学生さん?なんでしょうか?
社会人なら距離を置くことですかね。
ななしさん
子供に父親の悪口を言うなんて最低の行為だよ、
不満があるなら本人に伝えなきゃ解決しないよ、
と、伝えよう。
自覚がない人なら、なおさらです。
やり過ごしちゃだめです。
ここで伝えないと、
お母さんの「不満を我慢し本人に伝えず、関係ない人に愚痴を押しつける」
という不毛な行為が、
あなたにそのままコピーされちゃうよ。
お父さんはお母さんに、
お母さんはあなたに、
甘えてるんだと思います。
お母さん、甘える相手ちがうよね。
ななしさん
ストレスは何らかの形で発散した方がいいと思うけど、今度は悪口聞かされる方のストレスになるというね。
反論したらヒス起こすようなタイプじゃないなら、「まあまあ〜」とか「私はそこまで思わないなあ」くらい言ってもいいと思う。
ななしさん
うちもそうだったよ。当時、父と母の喧嘩の仲裁をしたこともあった。今じゃあラブラブ過ぎるくらいラブラブで、見る影すらない。笑 意外とそんなものじゃないかな。あとは、親に感謝しても、恨んでも良いよ、って事。ここは凄く尊敬するけど、あれは、ちょっと自分には合わなかった、とか。ああいうのは傷ついたし、不適切だったし、足りなかったな、とか。でも、ある点においては、凄く感謝してる、とか。そんな感じに、親との関係を考えてみると良いかもよ。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。