LINEスタンプ 宛メとは?

母の機嫌が悪くなるのを恐れ気を使う。今日、産まなければよかったということを言われた。消えろだのうざい

カテゴリ

ずっとずっと仲の悪い親。
わたしは5歳のときに親が離婚した。
たぶんDVってやつだ。
母が殴られている姿がなんとなく記憶に残っていてたまに思い出す。
母はわたしをいままで育ててくれた。
女手一つで育てるのは大変だっただろう。
それはわかる。理解している。感謝している。
ただ、それでも、わかっていても母の理不尽に耐えられるほど私は強くない。
母の機嫌が悪くなるのを恐れ気を使う。
それでも気に入らなければ母の怒りはわたしに向かう。すべて。すべてだ。
母の仕事がうまくいかないのも家のことが忙しいのも体調が悪いのも体がだるいのもわたしのせい。
私を産んで、母が母になったからだ。
今日、まとめると産まなければよかったということを言われた。消えろだのうざいだの、今まで何度も言われてきたがそれは耐えられた。
ただこれだけは耐えられなかった。
部屋を出てたくさん泣いた。苦しかった。
なんとなく分かっていた。きっと私がいなければ母は楽しく生きられた。
分かっているから辛かった。
しかし何を言われても嫌いになれない。
嫌いだと思っても死ねばいいと思ってもやはり自分を産み、育ててくれた親だ。
小さい頃から厳しかった。
友達と遊びに出かけることすら許してくれない過保護だった。
そんな育て方もされれば親友なんて作れなかった。
言い訳かもしれないが。
今日は中学生の時以来にリストカットをした。
あまり気持ちのいいものではない。
でも、なんだかスッキリした。
こんなことをして何になるのかわからない。
でも何かしないとつなぎとめないと自分が壊れてしまう気がした。
母も苦しんでる(と思う)
わたしにぶつけたこと、少しくらいは後悔して欲しいものだ。
そろそろ認めてくれてもいいんじゃないかと思う。
いつまで認めてもらえず苦しみ続けるのだろうか。

名前のない小瓶
47593通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

お返事ありがとうございます。
まあ、そうですよね(笑)
わたしは認めてるんですね、それもわかりませんでした。
このままでいいんですね、

ななしさん

お母さんは、たぶん認めないと思います、後悔もしてない。少なくともあなたの前では・・・ね。
逆にあなたはお母さんを認めている。
でもお母さんには直接言えませんよね。
それでいいと思う。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me