LINEスタンプ 宛メとは?

自分はかなり前から自傷グセがあったんだなぁー。それで精神安定させてたんだなぁーということを思い出した

カテゴリ

私は何時も学習しない

小学生の時毎週欠かさず見ていたドラマがあった。しかし、その最終回を見逃してしまった。

もちろん、DVDで見るという選択肢もあったが、自分はその時見ると決めていたドラマをそのときに見れなかったことがどうしても許せなくて、自分に苛立って、その怒りを、負のエネルギーを、どこに逃がしていいのかわからずに泣きながら自分の二の腕を爪で握りしめていた。

痛かったがそれが自分のこのよくわからない感情をしょうかする唯一の方法だと思っていた。

後日自分は何の気なしに母にそのことを話した。そしたらとても怒られた。
「なんでそんなおかしなことするの?気持ち悪いからそんなことするのやめなさい。」
そんな感じのことを言われた。

何がおかしくて何がダメなのかわからなかった。誰にも迷惑をかけずに自分の気持ちを鎮めるいい方法だと思っていたから。

まぁ、結局自分はかなり前から自傷グセがあったんだなぁー。そして、それで精神安定させてたんだなぁー。ということを思い出した。

47678通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

北斗の拳のカイオウみたいだな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me