LINEスタンプ 宛メとは?

亡くなった祖母にもっと優しくしていれば良かったと後悔している。祖母も話すときは怖くて好きではなかったけれど

カテゴリ

(長い上にただ吐き出したいだけです。すみません)

愛情が偏ってて黙って従ってないと後が恐ろしい父と、その父が嫌っている父そっくりな祖父と話すたび、1年前に亡くなった祖母にもっと優しくしていれば良かったと後悔している。

祖母も直接話すときは怖くてあまり好きではなかったけれど、遠方に住む私たちに季節が変わる度に手紙をくれて、祖父母の元で育った一番かわいいはずの従兄弟とも祖母だけは差別なく接してくれていたのにいなくなってから気づかされて、ただ後悔しかない。

口調が強くてわかりにくかったけど、数少ない暖かい愛情をくれた一人だったんだなあ。本当に罰当たりだと思う。今更気づいても遅いのにね。ごめんね婆ちゃん。

名前のない小瓶
48067通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まりちゃん

にこにこ*

そういう想いが出来る人がいたこと、ありがたいね。だからこそ優しくしたかったという後悔が生まれるんだろうね。
その悔しさを、あたたかい想いを、婆ちゃんにだけではなく、主さんの周囲に振り撒くことで「完終」なのかなと思いました。

ちょっと後付けし過ぎかな。

ななしさん

自分も、入院していた生前の祖母に会いに行けばよかったと、祖母が亡くなってから後悔しました。
入院して、喋ることもできず寝たきりだった祖母は、きっと孫が見舞いに来るのを待っていたんだと思います。今度は行こう、今度は…と思っていたとき、突然祖母の容態が急変し、そのまま息をひきとりました。
大切なものは、失ってから気がつくもので…どうして一度でも見舞いに行かなかったのか、後悔しました。
開き直りかもしれませんが、祖母が自分の幸せを願ってくれていると信じ、幸せになれるよう前向きに生きています。それが祖母への償いになると思うので…。
投稿者さま、お婆様への感謝を胸に、自分を幸せにしてあげることが、最大の恩返しかと思います。

烏羽

遅かぁねぇよ。
きっと繋がってる。

知ったかぶりにしかならんが、その婆ちゃんも多分、あなたがわかってくれた事を感じて、少し微笑んでいるかもしれない。
心の中に、あなたの中に生き付く面影は、決して失われるものではないと思う。
愛はすぐそこにある。

罰当たりだと、そう思ってしまうなら、それこそ。
いつか、より活かした方が、活かそうとした方が、自分のためにもそのお婆さんの為にもなるかもしれない。

仏壇だろうが墓石の前だろうがまあ出来る場所で出来る時に、気が向けばでいいんだけどさ。
話せなかった事、話したかった事、心の中でそのお婆さんに、向けるように、伝えるように思ってみるのもいいかもしれないね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me