わたしは母のことが好きでありません。
母親としては良い母親かもしれません。
よく働き、美味しいご飯を作り、整理整頓も出来ます。
でも小さいときにうまれた不思議な感覚を忘れられません。
母は父親と話すときの方が断然楽しそうだ。
兄と話すときよりわたしとの方がイライラしている気がする。
わたしはここにいない方が良いのではないか。
こいつは実は本当の母親ではないかもしれないと思い、尋ねたことさえありました。
今、至った答えは
こいつは母親の業務をしている自分自身に喜びを感じているだけであって、わたしを愛しているわけではない
というもの。
兄でもう飽きたのかな。
会話の随所に見られるけれど
母は自分のことが大好きです。
自分に保険をかけ、自分を守ります。
わたしと話すときもわたしとではなく、自分の思考とお話ししています。
生まれつきの性格なのか
母の行動がこうさせたのか、はたまた両方か、
大変面倒臭い人間になってしまって。
嫌でも血は繋がっているもの、
どこかしらで似てきてしまうのかと思うと
悔しくてしかたない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんな自分にであろうとOK!!って
出来たらいいですね。
僕は自分を守りたい一心で両親の
愛情を完全否定してしなくていい
復讐をしてしまい、傷つけてしま
いました。
そんな自分が父に似ていると言わ
れたら、傷ついてブチ切れたもの
です。
血の繋がりを否定したくもなりま
したし、証拠集めしたらへその緒
が見つかって、もっと自分が嫌い
にもなりました(苦笑)
おっと、話がそれた様ですね。
失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項