どうも最近泣いてばかりだ
ドラマ見ても映画見ても、小説読んでも。
ちょっと悲しいことがあるシーンやいわゆる感動シーンで泣いてしまう
それだけじゃない、周りが泣かないようなシーンでも泣いてしまう
今日授業で永遠の0を見たんだけど
冒頭から泣いてしまった
周りは泣いてる人いなくて
むしろ私が泣いてるの見て、大丈夫か!とか早くないか!!とか言って笑ってた。
それはそれで構わない
別に悪意ある感じじゃないし
なんていうのかな。
別に悪い気はしない感じだった
優しさのあるいじり的な
でも正直自分でもなぜこんなに泣いてしまうのかわからない
思えば、昔からそうだった
誰も泣かないシーンでなぜか泣いてしまう
ハリーポッターの映画で、セドリックやシリウス、ヘドウィグが亡くなったとき
これは泣く人は泣くと思ってるけど、私の周りは泣かない
同じくハリーポッターで、ハリーがホウキから落ちるところ、
説明下手だけど
アズカバンの囚人の最後で、ハリーポッターが呪文を言ってシリウスと別の時間のハリーを助けるシーン
アメイジングスパイダーマンで、ヒロインが死んだ時
階段に流れる電流を触ろうとした市民を助けるところ
液晶が落ちてきて、近くにいた警官を助けるところ
あぁ、こんなこと書いても見たことない人はわかんないよな。
なんかすみません、
最近で言ったら、千と千尋の神隠しで親が豚になるところ、ハクが自分の名前を思い出すところ
今、書いたもの、全部。
何回も見たシーンなのに、泣いてしまう
そして周りの友達だったり、家族だったりは、泣かない
映画館でも泣いてしまうんだなこれが。
泣くことが恥ずかしいと思ってるし
高3(もう卒業)なのに、こんな泣いてばっかで大丈夫なのか!!っても思う
しかし泣いてしまう
泣かないように泣かないように、我慢しているんだけれども
泣いてしまうんだ
嫌だな、治したいな
そんでもって、
ドラマとかで誰かが貶められたり、恥をかきそうだったり、
そういうシーンが見れない。
なんて言うんだっけな
マツコさんのテレビでやってたような気がするんだけども
とにかく何か映画見るたび、ティッシュ必須でところ構わず泣くのやめたい
見てくれた方すみません。
ほぼ愚痴です。
おもったことばぁぁと書かせてもらいました。
ごめんなさい!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
他の人もおっしゃってるけど、感情移入しやすい人なのでは??そういう人って、思いやりが豊かな人です。 他の人の事でも、まるで自分の事のように感じる事ができる優しさを持っているんですよー!
これは全然悪いことではないですが、泣いてしまうのをやめたい気持ちすごくわかります。私も映画見て泣いちゃうし、いい音楽を聴くとすーぐにぽろぽろ涙出ちゃう。でもそこにいい意味で笑ってくれる友達がいるなら大丈夫だきっと笑
長くなってごめんなさい!
ななしさん
展開がわかってるからこそ、泣いちゃうってこともあるんじゃない?私の知り合いも、結果的に離れ離れになっちゃう2人の出会いのシーンですでに泣き始めちゃったりするし。
ななしさん
きっと、感情移入しやすいのでは?
悪いことではないと思います!
ななしさん
私も涙もろい方だから他人とテレビや映画見たくない(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項