LINEスタンプ 宛メとは?

不登校で単位が足りず、高校を中退するかもしれない。中退して、高認とって、大学に行きたい。厳しいのは

カテゴリ

不登校で単位が足りず、
高校を中退するかもしれない。
中退して、高認とって、大学に行きたい。
厳しいのはわかってる。
大学に合格できなければ
中卒のままだし…
高認とれるかもわかんない。
学校が嫌い。
いじめとかはない。
ただただ教室にいるのが辛い。
学校が嫌いなのに
大学では大丈夫なのか、
社会に出て大丈夫なのか不安。
東大に行きたい。

名前のない小瓶
48477通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

高校卒業認定以外に通信制の高校はどうですか?そっちの方が分からない所を教えてもらえたりします。東大に行くなら自分で勉強して入るか、予備校に行ったり大学検定もあります。

ななしさん

あなたは、もしここで「中退しない方がいい」とか「高認は難しい」というお返事をもらったら考え直す?
「社会に出たらやっていけない」と言われたら考え直しますか?

「高校をやめるな」と言う人は、やめなかった場合のあなたの苦しみには何の責任もとってくれない。
逆に「辛いなら中退してもいい」と言う人も、中退した後のあなたの辛さに何の責任もとってくれない。
どちらも、あなたの人生に責任をとらない。他人はいつだって外野から、一時的な忠告しか出来ない。

高認とって東大を目指すなら、そういう他人の声に惑わされている暇はないんじゃないですか?
悩むより、1秒でもたくさん勉強した方がいいのでは?

今のあなたに足りないのは、覚悟だと思う。
高校を中退するか、しないかが、あなたの幸せを決めるんじゃない。
あなたが覚悟して頑張るならどちらの選択でも幸せになれるし、逆に悩んでばかりで頑張れないならどちらの選択でも後悔するだけ。

他人に肯定してもらわなければ進めない程度の気持ちなら、高認も東大受験も結局失敗するでしょう。
反対意見なんか蹴り飛ばしていく強さを持ちましょう。優しい味方なんかいなくてもいいじゃん、どうせ受験時は全員ライバル!!

後悔しない日々を過ごして下さいね。

ななしさん

私も似たような状況でした。
学校にいる事がただただしんどくて耐えられなかった。

単位が足りない、だからと言ってこのまま学校にいる事も行かなければいけないという状況も辛く良くなる事も想像できず思い切って退学。
そしてアルバイト生活を始めました。今までが嘘のように気持ちが前向きで楽になり充実した生活。その後新しい目標ができて高認取得、そのまま専門学校へ。
国家資格も取得したりと数年のうちは良かったのですが次第に学校生活が苦しくなり退学。
再びアルバイト生活を始めて数年経ちました。

今振り返っても退学した事は後悔していませんが、世間一般の流れから外れたなと思うことは多々あります。でも生きてりゃ何とかなるもんです。
休日には趣味を楽しんで、たまに奮発して美味しいもの食べたり。結構幸せな生活なんじゃないかなと。

ななしさん

それ。
どうにかなります。
だってどうにかならなければ皆生きていけませんし。

まゆたま

なんとなく、わかります。

わたしは教室にいると、吐気がしてきて
実際に何度も嘔吐していました。

なんでもいいからとにかく
四大卒の肩書きが欲しくて
定時制高校を卒業しました。

意外と、大学行ったら大丈夫だったり
無事大手企業に就職して
社会人になれたりしますよ。

人生はなるようになります、
きっと大丈夫!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me