妹がムカつく。
自分がされたら怒るくせに家族には嫌なことを平気でして、反抗期という肩書きに甘えて家族(特に姉の私に)に対して強く当たる。
自分は家事どころか自分の身の回りの整頓も出来ない癖に、家族には偉そうに言い散らかす。
私はそれが嫌だから当たり障りなく毎日を過ごしているつもりだが、もう限界。
私と妹の口喧嘩(妹が一方的なほことがほとんど)も、両親は見て見ぬ振りというか、あれは完全に無視だ。
その癖私がイライラしているのを見たらいい加減にしなさいという。
結局両親が妹に対して叱る時は両親が妹に当たられた時だけ。
好きの反対は無関心。
無関心でいようとしてもやっぱり家族で同じ屋根の下に住んでるから、流石に無理。
今日も私が怒られて、妹は宥められるだけだった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私にも妹がいてびっくりするくらい共感できました。
私の妹も妹自身にはめっちゃ甘くて周りには(ほとんど姉の私に)めっちゃ厳しく言ってきて。
そんなところを見た親も何も言ってくれなくて。
我慢できなくて一度私が親の前で泣きながらなんで私が妹にぼろくそ言われてるの無視するんだって聞いたとき、
「それはアンタらの問題やから割り込みたくない」
って言われましたね。
親はそんな感じで思っているのかもしれないです。
勝手に私が考えただけなんですけれど、妹は感情を表すのが得意な人が多いんじゃないかなと思ってて、
それに比べて姉は自分自身で気づいてなくても感情を出してない人で抑える人が多くなりやすいんかなって思ってます。
だから妹は味方が多いのかなと。
ずっと我慢してて辛かったと思います。
それを親にまで気づいてもらえなくてもっと
辛かったと思います。
気づいてなくても多分、姉だからと自分の中で思っていらつきも抑えてるのも絶対あると思います。
そう言うのを妹は抑えず吐いて、味方をつけて。
あなたの方が妹より絶対に頑張ってます。
周りを考えてがまんしてるし、
気づかれなくても妹にきっと優しくしてるし、
妹にキレたりもしてないし、
家族一の頑張り屋さんです確実に。
結構インターネットで、姉が嫌い、死ねとか言ってる方もいらっしゃいますが、もうお互い分かり合えないんだろうなって思ったりします。
私はずっとあなたの味方です。
ななしさん
初めまして。
言い方悪いかもですけど、どこの家も姉が損をして妹が得する人生だと思います。
あなたは多分学生?だと思いますけど社会人の私ですら未だにあなたの家と似たような感じです。
いくつになっても親は姉より妹を大事にしますし諦めましょう
ななしさん
あなたの寛容さに、他のご家族は助けられているのかもね。あなたひとりにおおいかかっちゃってる気がします。
わたしはあなたのその頑張りを認めるよ、いつもほんとたいへんだったね、窮屈だったね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項