LINEスタンプ 宛メとは?

高校をやめるのってそんなにだめ?反対されて辛い。通信制高校には通いたくない。高認とって大学行きたい

カテゴリ
高校をやめるのってそんなにだめ?
反対されて辛い
通信制高校には通いたくない
高認とって大学行きたいだけなのに
名前のない小瓶
48803通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

そういう認定を取るなら塾とかに通う必要が最終的に出てくるかもしれません。
自分で勉強してそこまでするには相当努力が必要です。どの道、頻度は違いますが何かしら通いで勉強したりテストを受けに行ったりするのは全日制も通信制も夜間も、そういう認定も変わりません。大学も通いです。

ななしさん

(小瓶主)
精神病なんです。
書かなくてすみません。
Satan.
駄目というか、「何の理由もなく止める」のが駄目なんじゃない?
高校やめてバンド本格的にやります!(メジャーデビュー決まったとか)みたいなのは皆応援すると思う。

ちゃんと理由や目的があったら反対されないと思うよ。

ななしさん

たくさんの人たちが同じようなことを言ってくるってことはどういうことか、考えてみたらどうかな
我を通すにはそれなりの手順やら期間やら何やらが要る筈

ななしさん

別にやめるのは駄目なんじゃないんだよね。やめることに何の意味があるのか?ってことよ。
ミュージシャンを目指す15才が、高校やめて修行の為にアメリカに行きたい、って言うなら、夢を応援しようって思う親もいるだろう。でもそういう目的が何もない15才だったら、やめたらデメリットしかないわけで、デメリットしかないことならやらせたくないと親は思うのさ。
でも、主さんにとっては、高校をやめることにはメリットがあるんだよね?
だったら、その願いを叶えるためにもっと強くなること。反対してる人を説得するには、ただシクシク泣きながらやめたい…と呟くだけじゃ駄目なんだ。相手に響かない。逆に「こんな幼稚な性格なら尚更、高校やめさせたら駄目になる」と思われてしまう。
どうしてもやめたいなら、参考書いっぱい買い込んで、家から一歩も出ないで勉強始めてごらん?「学校には行かない。高認とって大学行くから」と一方的に宣言して受験勉強やるんだよ。親が何を行っても外に出ない。食事も洗濯も自分でやるとか、親に頼らないようにする。そういう熱意を見せれば、親も主さんの覚悟を認めて、どうしても高校に行きたくないことを理解してくれるかもしれない。
願う力が弱いと、何も叶えられないよ。

あなたが思い通りに生きられる強さを、持てることを祈ってる。

ななしさん

何で嫌なのか書かないんだから
そりゃあ一般的な意見になるだろうよ…

ななしさん

(小瓶主)
皆さん学校の先生や親と
同じようなこと言うんですね
悲しいです

ななしさん

責任もお金も何もかも自分でやるならいいと思います
なぜ反対なのかききましたか?

ななしさん

通信でも良いじゃん
先入観かな?
通信も普通の高校もさしてあまり変わらないけど。

ななしさん

高校にいた方が、より確実に高卒資格取りやすいからじゃない?

高認は大体、合格率4割くらいらしい。落とすためではなく「高卒資格をとってもらう」ための試験だから、難易度はさほどではないみたいだけど、科目数が多いから勉強はそれなりにやらないといけない。
このまま高校にいれば、最低限の成績をとって、長期休学さえしなければ確実に卒業出来る。どちらがリスクが少ないか考えれば、反対する気持ちもわかるよ。

あとは、あなたの高校を止めたい理由が、理解されていないんだろうね。
例えば、我が子がいじめでボロボロになっているなら、無理に学校にいかせる親はそうはいないと思う。
でも単純に部活が嫌だとか嫌いな先生がいるとか勉強になかなかついていけない、くらいなら、やめるのは認めてもらえないだろうね。甘えるなと言われても不思議じゃない。

学校は、ただ勉強するだけの所じゃない。
学力つけるだけなら、塾や自宅学習でいいんだよ。学校はクラスメイトとの付き合いとか部活とか学校行事とか委員会を通して、社会で必要なリーダーシップ、コミュニケーション、効率を考えたり仲間同士支えあったり、嫌いな人とうまく距離をおいたり、そういうことを学ぶためにある。人間関係に迷ったり悩んだりしつつも、いろいろ工夫しながら学校に通っていた人と、机の前で教科書だけ見ていた人とは、精神の成熟度が違う。
それも反対される理由かもしれない。

やむをえない理由があるなら、まずは感情的にならず冷静に話してみること。

ななしさん

通信高校卒業して大学行くのではダメなの?
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me