LINEスタンプ 宛メとは?

ある人が好きでたまらない。この想いは恋愛じゃなくていい。この憧れをモチベーションにして仕事を頑張れればいい

カテゴリ

ある人が好きでたまらない

彼の生き方、目の前の事柄への取り組みかたが一生懸命で

かっこいいと思う



彼は私のことだけあだ名で呼んでくれる

私は大して仕事ができるわけじゃないし、そんなにかわいくもない

ただ一番年下で年が離れてるってだけなのに特別扱いされていると思って勝手に舞い上がってしまう

明らかな嘘なのに「そういうところが好き」だとか「かわいい」とか言われると嬉しくなってしまう

思いがけないところで会ったら、とてつもなく喜んでしまう


彼とどうなりたいとかじゃない

立場的にも彼の視点に立っても私なんて恐れ多いし

彼に憧れている人が沢山いることも知ってる


この想いは恋愛じゃなくていい

この憧れをモチベーションにして仕事を頑張れればいい

彼に人間として認められたらもっといい


わかってはいるけれど、考えるほどにどうしようもなく辛い

やっぱり好きだ

早くこの気持ちを忘れたい

名前のない小瓶
49251通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

3通目の方、お返事ありがとうございます。

仰る通りです。
意識的か、無意識的かずっと恋愛から遠ざかってきました。
誰かに好意を抱いては周囲からの評価がどうとか、嫌われるのが怖いとか言い訳を付けて
あれは恋なんかじゃなくて勘違いだったと言い聞かせるのが常です。
まだ、自分と向き合うのが怖いです。
それでも恋をしたいという気持ちは少なからずあるのでもう一度正面から向き合ってみます。

ななしさん

(小瓶主)

2通目の方、お返事ありがとうございます。

これだけ散々好き好き言っておいて、私も他人の好意は素直に受け取れない人間です。
好く側のどうしようもない気持ちも持ち合わせていながら、好かれた側として相手の気持ちの処理も失敗したことがあります。
これからどうなっていくかわかりませんが、彼と出会って好きになったことは後悔してません。
この気持ちを無駄にしないよう、良くも悪くも何らかの形でけりをつけられるように励みたいと思います。

ななしさん

(小瓶主)

1通目の方、お返事ありがとうございます。

やる前から先のことを気にして止めてしまうのが一番いけないことですね。
彼と出会って努力すること、自分にストイックに生きることの素晴らしさを知りました。
私の人生においてとても大きな意味をもつ人だと思っています。
その気持ちを無駄にしないよう、努力しようと思います。
どう転んでも自分にプラスになると信じて、
自分は精一杯やったと胸を張れるように全力でぶつかっていこうと思います。

ななしさん

恋愛しているうちが花

恋愛に疎くなると一気に遠ざかる

自分の心と向き合わないといけないのが恋愛

だから恋愛は向き・不向きがあるのは当然

したくないならしない。

ななしさん

追いかけてきてくれた人を追い返し、つまらない日常をただ歩みたいが為に自分の事しか考えない私は馬鹿ですか?
相手に酷いことしたなとか、傷付けてしまったなとか後悔はしているけど、かといって相手に寄り添う事は多分無理そう。だから、追い返すしか出来なかった。アプローチを無意識にも意識的にも拒絶していたし、今思えばそんな事されていたら精神病むよなと。
いつかツケがまわってくるんだろうか。主さんの好きって感情大切に。その感情は自分を認められないと好きに鈍感になるから。

ななしさん

この世では、結果を気にするべきではない。
ただ目の前にあること、ものを一生懸命追いかける。
若いときにしかできないことがある。例えばその人にアプローチして、拒絶される、そのときは確かに苦しい。
でも、そうやって一生懸命夢を追いかけることは、若いときにしかできない。
好きになったのだから、現実を見るまでは諦めることはできない。
一生懸命醜態をさらせばいいのではないだろうか。
それが、あなたの後々の人生における生きる糧、思い出になる。
現実というのは、あなたの見えないところにある。
一生懸命一喜一憂して、夢を追いかければいいのではないだろうか。
傷ついても、若さが補ってくれる。
一生懸命頑張って、思い出をつくればいいと思う。
あなた自身がとにかく後悔しないように。
あなたが自分自身に、自分は一生懸命やったのだと自分に胸を張れるように。
ただ、あなたがまずは自分の努力ですべきである。

この辺で書くのを止める。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me