他人に興味がありません。
このままではいけないのは重々承知なんです。でも、どうしても他人に興味が持てないんです。
好きな友だちはいます。その子がどうしているか気になる事もあります。でも、自分から知らない他人に興味を持って話しかけるのは無理です。人見知りで話しかけられないのもありますし、この子が気になると思う事も正直滅多にないです。
そしてそれを毎度、人間関係で悩む度に父親に指摘されて怒られます。
〇〇(私)はいい事と思ってるかもしれないけど、人に興味を持たないのは良くない!
いい事とか思ってません、性格悪いと思ってます。
昨日は、異性の友だち(異性としては好きではない)にじっと見られた事が怖かったと父親に話すと、女性として見られる事を普通なら多少は嬉しく思う、それは自分が居ても居なくてもいい人間関係をしてきたから、と怒られました。私がおかしいのでしょうか…。
心理学の授業で公的自意識と私的自意識を習った時、公的自意識は平均並みでしたが、私的自意識は平均のハーフスコアでした。これも関係あるのでしょうか…?
人と一緒に居るのが苦痛です。でも人に興味を持たなくてはいけない。自分をPR出来なくてはいけない。
全然年齢並みに生きて来てないなぁ…。無駄に歳だけくってしまった…。
名前のない小瓶
49589通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
そもそも社会の大半の人たちは上辺だけ、損得勘定で付き合ってますよ。本当に本心言える親しい人なんてごく僅かじゃないんですか?友達もいるんだし、一人でいるのが好きって人も結構いますよ。ただの人見知りじゃないんですか?深く考えすぎです。
ななしさん
なんとなく、あなたの思考回路というか、癖みたいなものが見えた気がしますので書きます。
私は心理学にはまったく無知です。
だから公的自意識と私的自意識というのが何なのかがよくわかりません。
だから一言説明があるといいと思うんですよ。
「公的自意識とは○○を表すもので、値が高ければ高い人ほど○○な気質という傾向がある」という感じで。
また、「人間関係で悩む度に父に指摘されて」とありますが、これだけだと具体的にどんな人間関係のトラブルで悩んできたのかがわかりません。
例えばなかなか仲良くなれずに孤立してしまうとか、なぜか嫌われてしまうとか、話を合わせるのが面倒くさくて自分から距離をおいてしまうとか。あなたがいつもどんなことで困ってきたのかが、いまいちわからないのです。
でも、詳しい説明が無いんですね。
そこが、あなたの思考の癖なのかなって思うんです。
事情のわからない人にもわかりやすい文になるように書くという配慮が欠けている。
こういう配慮は、気を利かせるとか、思いやりと言いかえることが出来ると思います。だから第三者を意識しない人は、決して意地悪い人ではないのですが、 無意識の冷たさで周りから敬遠されてしまうことがあります。
食べた後のお皿を水に浸けなくて、奥さんから怒られる旦那さんと言えばわかりやすいかな。洗いやすさを考えれば水に浸けるものだけど、そこに気づかない。こういうのが無意識の冷たさです。
「女性として見られるのは普通嬉しい」というお父さんの意見には反対ですよ。女扱いされたら喜べとか、セクハラされる内が華だと言うようなものだからです。中高年の男性に多い価値観ですね。
ですが、「いてもいなくてもいい人間関係をしてきたから」という意見は少しひっかかりました。要するにお父さんは、あなたの無意識の冷たさに気づいているのではないかな、と思うんです。
皿を水に浸けない旦那さんが、奥さんにいつも洗い物をしてもらっていることに気づけないように、あなたも、人からもらった優しさに気づけないままでいるのではないか…そんな危機感があるのではないかと。
優しさや思いやりは、繋がって巡回していきます。
親にしてもらって嬉しかったことを自分の子供にしてあげる。先輩や友達からしてもらって嬉しかったことを、他の人にしてあげる。
それがまた自分に返ってくる。そうやって優しさは巡ります。
優しさを巡らせない人の所には、やがて優しさが届かなくなります。返してくれる人がいなくなるからです。
お父さんはそうやってあなたが1人になってしまうことが心配なんじゃないかな、と思います。
人見知りなら、グループ決めなどで相手から声をかけてもらえた時は、あなたはほっとしたし嬉しかったと思います。
一人ぼっちの人を見る時、その思い出がよみがえりませんか。あの人も自分が声をかけたらほっとするし嬉しいかもしれない、そんな風に思ったりしませんか。
他人に興味を持つ前に、まず自分がもらった優しさを思い出してみて下さい。自分がどんなことに救われてきたのかを。
そしてその優しさを、他の所に流してあげて下さいね。
ななしさん
コミュ力コミュ力言われる世の中だからね、
興味は人と関わるのに『便利』
それだけ。
無いのが悪だとは思わない。
あと恋愛対象でもない人間に性的な目で見られるとか普通に気持ち悪いだろ。
えーっ誰彼かまわずそういう目で見られて喜ぶなんておとーさん変態?って思っちゃう。
ななしさん
他人に興味が無いのは家庭環境によるものも少なからずあったり、それか本当に人に興味関心が薄いんでしょうね。
それを悪いとは私は特別思いませんよ。
というのも、ある程度人に興味がある人だって時には人を飽きたりしていく事もあるからです。だから興味が無いうちは興味は無くたって良いと思います。ただ人は厳しく人を見ていたりするので興味が無いからといって、私あなた方には興味すらありませんから〜というような態度や言動をすると人によっては「は?」となる事もあります。だからそのへんは気をある程度は使い、興味が無いなら深く付き合わなくて良いし。上手い事やっていくだけです。
まりちゃん
お・・おとうさん、
正論ぽいけど、
おとうさん個人の
「こうあるべきだ!」を
押し付けてきてるから、
小瓶を読む限りだけでも、
何割かは、
「その通りに振る舞えない私、ダメ」
って、思っちゃってるのかなぁ?
と、読んでて私は思いました。
その、こうあるべきだ、
歳相応の振る舞いとは、こうあるべきだ、を
一度、この世からなかったものとして
自分から差し引いてみたとき、
初めて、フラットな自分、が
見えてくることもあるんじゃね?
とも思ったよーー
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。