私はいつも間違えてばかり…
彼と過ごした時間も彼に嫌われてしまうような事ばかりした…
別れてからも、彼と一緒にいたいという思いから、自立したりその職場のバイトから社員になってみたりして逃げられないように自分追い込んで…
死んで楽になりたいと思わないように、動物を飼って「自分は命を育てているのだから死んだらこの子達はどうするの?」と自分に言い聞かせた…
でも全てやっぱり間違いだった…
こんなに…こんなに辛くて…苦しくて…悲しくて…毎日泣いて…泣いて…
もう嫌だよ…私どうしたら良いの…
自分で逃げ場無くして追い込んで…
本当にバカだよ…最低最悪な人間だよ…
自分が嫌で嫌でたまらない…
自業自得なのに…こうして誰かに助けを求める自分が…嫌い…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
だいぶ自分を追い込んじゃったみたいだね。
頑張りすぎでしょ。
自分もついやっちゃいますね。辛いのに追い込んで。
どうにもならなくなって助けてほしくなって、でもそれが嫌い。
自己嫌悪ばかり増大していく。
でもね、
嫌いでいいじゃない。助け求めてもいいじゃない。
この先の貴方の幸せな人生に必要なプロセスなのかもしれない。
動物も大事だけど自分も見捨てちゃダメだよ。
硬くならずに、力抜いていきましょう。
明日はきっと良い日になる。
それがダメなら明後日だ。それでもダメならその先!
ななしさん
諦められないといって着信200件残したりストーカーしたり、あなたを殺して私も死ぬ!と包丁持ってきたり腹いせにリベンジポルノしたりする人よりよほどまともだと思うんだけど。
気づいていないかもしれないけど、失恋の後の生き方として、あなたは最適な選択肢を選んでいると思うよ。
彼への気持ちから逃げるだけじゃなく、それをきっかけに自立することをちゃんと確立した。
小瓶を読んで、助けを求めているというより、単純に褒めて欲しいのかなと感じています。
元彼にひどい事をして嫌われてしまったなら、確かに自業自得ではあるよ。そこのとこはいわゆる懺悔として、彼を傷つけた分あなたも苦しまなくてはいけないと思う。でもだからって苦しみ終わるまで頑張り続ける間、まったく認めてもらえないのもきついよね。人によってはそれは甘えと見えるかもしれない。でも、いつまでも1人ぼっちでいなくてもいいじゃん、一生懸命変わろうとしてるなら、たまには褒められることがあってもいいじゃん、と私は思うよ。
本当は元彼に褒められたいとか嫌われた気
持ちを取り戻したいかもしれないけど、別れた以上なかなか難しいだろうから。
あなた偉いよ。気持ちはまだまだ暗いかもしれないけど、行動はちゃんと前向き。
そして社会的に評価されるのは行動なんだから、どんな理由であれ精神状態であれ、あなたが自立して頑張っている姿は必ず認められるはず。少なくとも私には、全然あなたが駄目な人には見えていないよ。
と、私が褒めておきまーす。
今のままでも充分頑張ってるから、これ以上焦っちゃ駄目よ。ゆっくり穏やかに、少しずつ。
幸せになって下さいな。
わたしは、読む限り
自分で勝手に枠をつくって
そこから、逃げてはいけないというコントをやってるという
パターンが、小瓶から見えました。
不自由を好むというところに、目がいきがちですが、
裏を返せば
自分の人生を、好きに生きる、
自由に生きる、がこわいひとなのかな?
とも、読めました。
男性との関係も、自由に生きる、
ふたりで、ころがしていく、が
含まれているように感じるので
なんだかんだ、理由をつくって、
放棄したかな?っと。
ちがってたら、ごめんねーー!
またね〜〜**
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項