父親が定年退職した。
わたしはまだ高1で、妹は中1。
もともと決して裕福ではないし母親も働いてはいるけれど、その収入だけでふたりが進学できるとは思えない。
大学をあきらめなきゃいけないのかなあ。
そう思いながら興味のある大学のホームページを見ていたら、なんだか悔しくてうらやましくて涙が止まらなかった。
専門学校、短大にはあまり興味がない。
両方とも忙しくて、妥協して入ったってお金は高いし
なのに社会の地位は低くて、
どうして親のせいで我慢しなければならないんだろう?
わたしは一応進学校にいて、いままで進路の時間は「大学に行く」と言っていたのに急に「やっぱり行かない」なんて言い出したら先生は訳を絶対聞くし、
そしたらわたしは「父が定年でお金がありません」って言わなきゃいけないの?
わたし、高卒になるのかな
ああわたし、あきらめなきゃいけないんだー
奨学金だって手を出していいものなのか分からない。社会人1年目から多額の借金があるって、手を出していい場所なのだろうか。
妹はきっとこんな事情が分からないから、わたしが我慢しなきゃいけないのに。
一生、恨み続けるんだろうなあ、家族のこと。
名前のない小瓶
50661通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
アドバイスはできないけど、選択肢はたくさんあるよとだけお伝えします。
私は3人家族、一人っ子でした。転職を繰り返す父、お酒とタバコに溺れ、家計は火の車。母はパートを掛け持ってましたが、それでもギリギリだったと思います。一人っ子なのに、公立の進学校も奨学金を借り通ってました。
私は能力がなかったので希望の大学の合格を勝ち取る事はできませんでしたが、幸い通信教育がある(編入もあり)学校でしたので、平日は事務のアルバイト(月7万程度稼ぐ)で、土日は通信教育過程に通い、4年半で卒業しました。大学卒業後は、高校&大学の奨学金返済&車の免許代と返済はたくさんありましたが、少額だったので、数年で支払いの目処がつきました。普通の大学ライフを過ごしてた友達の中には、30代結婚後も支払いが残ってると言ってる子もいましたね。
本学生と違い、入りたいサークルに入れなかったり、理想とは違う現実もありますが、アルバイトで社会を学べるし、社会でも学校でも支え会える友達は作れます。通信の場合ですが、学費は100万以内で収まります。私は一人暮らしで出品もそれなりでしたが、ご実家なら貯金もできると思います。まあ、通信は卒業まで自分との戦いですけどね。
何百万と借金して大学行く、大学を諦める、お金を貯めてから大学を再チャレンジする、考え方次第で
人生はどうにでも変えられると私は思っています。
ちなみに私のいとこは、大学3年間で単位を全て取得し、4年生の時は就活の傍ら、アルバイト三昧でお金をたくさん貯めたと話してました。
目先のことに縛られず、もっと視野を広く、情報を集めてみてください。あなたの未来は、暗くないですよ!
ななしさん
この事情なら、給付型奨学金を貰える可能性が高いです。JASSOの奨学金なら金利も低いです。いま我慢して低い給料の職にしかつけないよりも、JASSOや他の金利の低い奨学金を借りて選択肢の幅を広げるほうがあなたにとっていい選択だと思います。
ななしさん
こんにちは。高校生の子供がいます。大学進学諦めることはないですよ。高校1年生ならまだ奨学金の詳細はわからないかもしれませんが、進学に意欲のある学生さんには、いくつかの給付型、貸与型、他奨学金制度があります。生計維持者の収入額により様々な奨学金が用意されてますので、安心して勉学に励んでください。私の2人の子供も奨学金を借りて既に社会人になっています。高校生末っ子も奨学金を借りて進学予定です。
ネットで調べてみるといくつかの奨学金制度を見つけることができますよ。確かに、社会に出ると同時に、奨学金返済になりますが
無理のない金額で返済可能です。また大学在学中にアルバイトをすることを考慮して貸与する金額を最小限にすることもできます。お父様が定年退職されているなら返済無しの給付型の奨学金もありますし、貸与型の併用することも出来ますので調べてみてください。
真剣に将来を考えているからこその悩みですね。まずはご家族に進学の意思を伝えてみることです。頑張ってくださいね。
ななしさん
私も明日定年退職と告げられる面接みたいなものがあると、父が話しているのをききました。
兄は浪人生で、私は部活動をしている2年生です。
兄は、働きません。母はパートをしています。
私も働きたい気持ちはあるのですが、やはり、部活があってどうしたらいいか分かりません。
大学にもいきたいとかんがえていました。
私の友達は高卒の人もいれば、中卒の人もいます。
私は全然それはそれでいいのかなと自分で納得しました。同じ気持ちになるわけじゃないと思いますが、深く考え込まず、なるようになります
ななしさん
親の立場からお便りします。我が家は母子家庭です。子どもはまだ高校生。なのに私は来年、定年を迎えます。収入は、マイナス100万ほどに落ち、大学は無理。でも、彼女は必死に勉強しています。できれば、奨学生として入れるよう、国公立を目指しています。やりたい事があるので、バイトしながら塾通いしています。自分の人生です。大学へは「自分の力で入ろう!」と思ってください。二人の親御さんが、あなたを見守っています。大学に行きたいというあなたの熱意さえ伝われば、応援してくれるはずです。利用できる制度もあります。
のっち
大学…お金がかかりますよね。
やりたいことがある、どうしても行きたいのなら、まずはご両親と相談してみてはいかがですか?
大学生のバイトの子たちに聞くと、親が出してくれている子も居れば、奨学金借りてますって子も居ます。
人それぞれです。
まずはご両親と話してみてください。
子どもが一人で悩んで、やりたいことを諦めていたことをあとから知るのはつらいです。
あとは、バイトしたりして少しでも貯めてはどうでしょう?
やりたいことへの本気度も伝わるし。
自分の未来のため頑張ってください。
ななしさん
今は小学生の子供がいる母親で、我が子が高校生になる頃、あなたと同じ悩みを抱えることでしょう。
それでも私たち夫婦は子供を一人と決め我慢し、将来できるだけ学校にいかせてやろうと頑張っています。あなたのご両親もあなたの気づかない間に心配し、今一生懸命なのかも知れません。
そして私たち夫婦が必死に将来を考えているのも、私たちが二人とも望まない経済的な高卒者だったからです。同じ仕事をしても給与の差、スキルアップや独立を考えても国家資格等、受験、受講、すべて最終学歴でその応募資格さえありません。なので社会に出てからも悔しい思いもたくさんしました。
私はできたらあなたに大学を出てもらいたい。応援したい。
私たち夫婦が悔しい思いをしたように、子供にはそんな思いはさせたくない。だから何故二人目を作らないの?という質問に言葉を濁し、私より若い周囲のママ友が出産を繰り返し、子供の友達に弟や妹がバンバン生まれ、子がうらやましがることがありました。でも、今いる大事な子ひとりの為に私たちは頑張ります。親はそんなものです。
ですが、すべての親にそのような力と努力では賄えない財力という格差があるのも事実です。
私の親がそうでした。最初から諦め、うちにはお金がない。他に方法はないのかと調べることすらしてくれませんでした。
今、あのとき泣いた自分が思うこと。
うちはダメなんだ…と悩み押し黙り、ときに恥ずかしがるよりは、何故、担任学校など身近な親以外の大人に相談しなかったのか、ということです。いろんな制度を活用できるかも知れません。
私はあなたを応援し、あなたの幸運を願います。
名前のない小瓶
残念ながら、親がやって当たり前のことではないんだな。
今の時代、周りの人はみんな大学大学。
そのための資金があるのは当たり前だと思っているみたいだけど、
親のお金を一切頼らず、社会人として働きながら大学入っている人もいるよね。
相当大変だろうし、苦労もしてるんだろうな。
あなたが今感じている焦りや悔しさはどこからきてる?
もし、周りの人みんなが大学行ってて私も行かなきゃって思って、行きたい大学を無理やり探してたなら行くことはないさ。
大学は1つの手段であって、絶対じゃない。
高卒っていうのに抵抗がある?
まあ、学校教育って大体は大学行って良い企業に就職するのが良い人生を送れるって教え込んでいる。ある意味洗脳してるから、無理もない。
けどね、40歳になっても「あなたは〇〇大学だから。。」って転職した時に言われると思う?
実際、その仕事に必要なスキルとか、みんなが大学でぐぅたらしてる中で一生懸命仕事で色々なことを学んでたらね、採用する人は沢山のことを学んでる人を選ぶと思うよ。
本来、親がお金を出してくれてたとしても、漠然と「就職に有利そうだから」っていう理由だったら行かないほうが絶対いい。
あなたは本当は何がやりたいのか、もう一度じっくり考えてみたらどうかな?
その上で大学へ行きたいと思うなら、会社員しながら大学生とか、奨学金使ったり、頑張っていけると思う
これから時代は変わって行くし、大学なんて関係なくなってくるよ。きっと
名前のない小瓶
4年制大学の附属の短大に行ってみるのはいかがでしょうか?(私立になってしまいますが)
2年次にある程度の単位があれば、4年制大学に3年次から編入することができるところもあります。
2年間やってみて、経済状況、自分の意思、妹さんの進路希望など考慮して編入するかどうか検討しても良いと思います。
指定校推薦で入れたりすれば、受験料なども大幅に抑えられます。
惨めに思っちゃうかもしれないけど、今から真剣に先生に話しておけば、優遇してくれるかもしれませんよ。(先生も人間だからね)まだ間に合うと思います。
血が怖くなければ、看護の専門学校でもいいかと思います。
学校の偏差値、倍率は様々ですが
卒業後、系列の病院に何年か勤めれば授業料が返還されるところもあります。
看護師は一般企業と比べれば給料も高いので、仮に妹さんが進学を希望したとしても、ご両親は安心できるのではないかと思います。
もう文理選択が終わってしまったかもしれないけど、文系でも行ける看護学校もあるので、興味があれば調べてみてください。
地方なら公務員の専門学校なんかもいいのかなと思います。授業料に教育ローン組んでも、公務員のボーナスならすぐ返済できると思います。
高卒で就職か、、と思うかもしれませんが、高卒で就職できる保証もないわけです。
今、こうやって家族のことも考えて悩んで不安に思ってしまうあなたは、すごく優しくて真面目な子なんだろうなぁと思います。いい子です。
だからこそ、大学に行ったら、老いる親と現実を知らない夢だらけの妹の板挟みになって、アルバイトをいっぱいして体調を崩してしまわないか心配です。精神面もです。
忘れがちですが、ご両親も自分たちの老後のために1人10000万ずつくらいは貯金をしなくてはなりません。
挙げたもの以外にも、お金がかからないように進学できる学校や受験方法もあるので、情報収集してみてください。
大学へ行くにしても、短大専門学校に行くにしても、学力試験さえ通過できれば何十万、何百万が無料になったりします。
どうであれ、まだ1年生なら大学に行くつもりで、いっそのこと東大にでも行くつもりで勉強しましょ。
学力さえあれば、費用なんてどうにでもなります。返済不要の奨学金制度もあります。利子がつかないのもあります。スカラシップ入試総ナメにして学校選ぶのもアリだと思います。
ただ、企業がやっている奨学金にはなるべく手を出さない方がいいと思います。学生は勉強だけじゃない、遊びや経験、人とのつながりも学ぶべきだと思います。
企業の奨学金はそんな暇もないくらいに、ここぞとばかりに学生を利用しようとしますから。
弱み握られるようなものですよ。
この先3年後も10年後も、あなたとあなたのご家族が笑って仲良く過ごせていることを願っています。
沙樹
お金があって当たり前のように大学に行ける子たちが羨ましいのね。
つまるところ、自分が行きたいか行きたくないか、だけじゃないのかな?
行きたいなら、親と相談して奨学金借りてでも行く。
お金なんて働けば返せる。でもいくらお金払っても時間は取り戻せない。
まず、親と話し合うこと。意思を伝え、現状を教えてもらうこと。~かも..で色々考えると悪い方にしか考えられなくなるよ。
余談ですが、私の夫が定年退職するとき娘は高2です。二人目も授かりたいですが、金銭的にはだいぶきついです。主さんの小瓶、参考になりました。ありがとう。
ななしさん
あなたにとって奨学金を借りてまで行く価値のある学校なのか。
そこで学びたいことと将来の目標がはっきりしている、就活に有利な資格や学歴が手に入るという場合なら借りてもいいと思うよ。
それ以外なら在学中の頑張り次第。
まずは両親と話し合ってみたら?
裕福でなくてもこのときのために貯金してたりするかもしれないし、妹が職業高校行ってさっさと就職したい派ならお金に余裕ができるかもしれないし。
ななしさん
大変だけど、国公立大に行ってバイトと返還不要の奨学金(コ○・コーラ 奨学金とか)探してきて卒業した人を知ってます。
学費と下宿代を何とかしてましたよ。まあ、私の妹なんですけどね。
家も貧乏だったけど、夢をかなえてます。
一生恨むとか、悔しいかったり悲しかったりは今する事ではないですよね。
まだ始まってないんだから。
前向きに方法を考えましょう。時間がもったいないよ。
自分の人生、自分で切り開かなきゃ。くよくよしてても始まらない。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。