分け与えて分け与えてすり減ってなくなりたい。苦しい。いつになったら気持ちが楽になりますか。冬は嫌い。息ができない。冷たくて冷たくて、息も心も凍る。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じ。もう消えてなくなりたい。
いつも人のために尽くして、自分は何もしてもらえない。
自分がすり減っていくのがよくわかる。
苦しい気持ちはなかなか消えないけど、でもいつか小さくなります。
今より少しだけ苦しくなくなるかもしれないし、気にならないほど小さくなるかもしれません。
でも今の苦しい気持ちはきっと小さくなる。
私はそう信じています。
冬は寒いけれど、空気が一番澄んでいる季節でもあるんですよ。
温かい部屋の窓からでいいから、星空を眺めてみることができたらいいですね。
負けないで。
でもお風呂とか焼き芋はあったかい。
総てを覆い尽くす白い世界にもなる。
それはずっと続くかもしれないしある日突然変わるかもしれない。
あなたが思春期と呼ばれている年代か、そういう精神年齢であるのなら、ある年齢を過ぎればその気持ちは薄くなるだろう。
時間は心を擦り減らせていく。
望もうと望むまいと。
強くもなれる。
時間はたっぷりあるからね。
寒いから死ぬ訳じゃない。痛い。
ならあたたかいところへ。
楽になるには乗り越えればいいのではないかと、僕は思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項