LINEスタンプ 宛メとは?

長生きって本当にいいことなのでしょうか。家族に、社会に、あらゆるものに迷惑をかけ続けながらも長生きすることが

カテゴリ

長生きって本当にいいことなのでしょうか。

家族に、社会に、あらゆるものに迷惑をかけ続けながらも長生きすることが、本当にいいことなのでしょうか。

今の日本では、昔ならばとっくに寿命を迎えているはずの年齢の老人が、大勢元気に過ごしています。

良い老人が多数(だと私は思いたい)ですが、中にはわけのわからない、文句や自分の意見ばかりを押し付け、意見が通らないと大声を出して暴れるような困った老人もいます。

人間の脳というものは年齢とともに衰退していくものですが、中でも前頭葉が衰退すると、感情の抑制が効かなくなり、すぐに怒るようになるそうです。

本来の寿命以上に生きた結果脳が衰退し、まるでまだ脳が発達していない小さな子どものようになってしまったのだろうか、と考えると、怒りを通り越して哀れに見えてきます。

長生きって、本当にいいことなのでしょうか。

名前のない小瓶
51508通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

気分良く生きれれば。

ななしさん

生き恥を晒すぐらいなら一思いに死んで行きたい

ななしさん

心中お察しいたします。長生きがめでたい時代は終わりました。
ただ老害という言葉は使いたくないです。死ぬに死ねない人間は若い人にも沢山います。単純にけじめつけるよりダラダラ生きる方が楽なだけです。今若い人が老人になっても死ねないと思います。
長生きはおろか誕生すら良い事とは思えないです。

ななしさん

色々な意見があるかと思いますが、これはやっておきたい、ということができていれば必ずしも長生きすることにこだわる必要はないかと思います。

ななしさん

ただいま、43歳。
正直ここまで生きてるなんて思いもしてなかったですが(笑)

長生きが良いか悪いかなんて長生きしないと分からないですよね。
老害なんて言われる様にならないと良いなぁ…迷惑掛けないで生きるなんて生まれたときからずっと無理だもの。
お互い様なんて言いながら生きたいですね

ななしさん

ピンピンコロリを目指す。

ななしさん

素敵に長生きするのがいいことだと思います。

ななしさん

わたしは自分のことを自分でできなくなる前に死にたい。
自分の好きなことを楽しめなくなる前に死にたい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me