今日バイトで嫌なことがあった。今いる社員さんとあんまり気が合わないし、私はあんまり使えないから多分好かれてない。自分なりに考えて他の社員の人に聞いて仕事してたらやってたことやってたのにその事をちゃんとやれよって言われてやりましたって言ったら言い訳するなやってなかっただろって怒鳴って言われた。めっちゃ理不尽ムカついた。言い訳した訳じゃないのに。もうバイト辞めちゃおうかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事ありがとうございます‼嬉しかったです。
ななしさん
えっ…てなるし、モヤモヤしますよね。お気持ちわかります。
私もバイト先がそういう感じで、一ヶ月半で辞めました。私の場合、パートリーダーが常に私にイラついている様でした。私の要領の悪さが原因ですが、毎回キツイ口調で叱られ、理不尽なことも多く、耐えられませんでした。
バイトはいつでも辞められます。まだ頑張れそうなら、私応援してます!ただ何回もそういう事があるようなら辞めてもいいと思いますよ。
ななしさん
理不尽な人が上にいると疲れちゃうよね。
自分の頑張りも認めてくれないからね。
もし、バイトを辞めずに続けるようなら、というかこれはどこでもだけど
ある意味で立ち回りのいい子を演じると、好かれやすいし上手くいくと思うよ。
例えば、無駄に口うるさい人には、
「あ!〇〇さん!教えてくれてありがとうございますっ!すっかり忘れてました、、、〇〇さんのおかげでなんとかなりました!」
って感じで良い後輩風にしとくとか。
(無駄に口うるさい人は尊敬されたりすると喜ぶからね笑)
あとは一言でやりました、だけじゃなくて
「 △△さんに教えて頂いて、こうやってみたんですけど、、、違ったみたいですね、、すみませんでした、、。□□さんはどうやってそんな上手にやってるんですか?」
って謝った上で持ち上げるとか。
こうするとね、案外怒られないし、むしろ好かれるんだよね。笑笑
心の中では、ちゃんと見てから怒れよクソ野郎とか毒づいてるけどね。
あ、ちゃんと表情は しょぼんって感じにして言うのがコツだよ。笑
よかったら試してみてね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項