LINEスタンプ 宛メとは?

こんな世界なのだから。僕の人権は尊重されなくて当たり前。いじめられてるんだもの。同情されて裏切られるのも飽きた

カテゴリ

乱文失礼します。

僕は人がバカだと思う。人権とか言いながら、子供の人権は尊重されないし。

いじめはダメだと言いながら、見て見ぬふりするし。

みんなと仲良くしてねって言ったって、友情には差があるし。

人を殺すのはダメって言ったって、子供が殺したら許される。



そう。こんな世界なのだから。僕の人権は尊重されなくて当たり前。

みんなそう言いたいんだね。僕は知ってるよ。

いじめられてるんだもの。同情されて裏切られるのも飽きた。

本音を言うと死にたい。なんでもいいから死にたい。

ただ、僕は何もできないクズだから。死ぬことすらできない。

生きていられないし、死ぬこともできない。

僕の居場所なんてないのに、友達もいないのに、信じられる人もいないのに。







ただ、もうちょっと、もうちょっとでいいから生きていさせてよ。

1週間でいいから、友達になってよ。1日でいいから、笑わせてよ。

1秒でいいから、まともに生きていさせてよ。

52384通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

はじめまして。わたしもね、死にたい。
死ねるものなら。
でももう大人だからもし死ぬ事ができてもその後の事を考えちゃうの。

今の日本では死体は亡くなってから決まった期間中に火葬しなくちゃいけない。
さあ、それを誰にやらせるの?
誰に骨を拾わせるの?
直送にするにも葬儀をするにも大なり小なりお金がかかる。
それ、誰に払ってもらうの?
なら、その費用+手数料くらいは残しておかないと、と思う。
もし今それがないなら迷惑にしかならないどころか、それらの手続きに誰かを忙しくさせ、誰かの心を病ませてしまうかもしれない(当人と関係性がなかったとしても、死体に直面するわけだから)
もし、親や家族、親族が残っているなら当人が社会人となって養ってくれることを期待させているかもしれない。そうしたらやはりいくらか金銭を残しておかなければならない。(もちろん、ひどい仕打ちをされていたパターンなら気にする事まったくないのだけど。)

そんなこと考えてたら、今の自分、死ねる立場でもないなって気づいたの。

今私は死ぬために生きてるよ。この考え方や生き方を押し付けるつもりはなくって、ただ、こんな人もいるよってパターンをお知らせしたかったよ。
そうやって生きていくうちに、丈夫な心と健全な環境を手に入れられる可能性もある。

私はさ、高校のときいじめにあってでもだれも助けてくれなかった。自分がされて嫌だったことは人にするもんか!って意地でそれ以降はまわりの人を守ってきたさ。でも、そうしてプライベートの時間削ってまで親身になった人に裏切られていたりするさ。
だったら親切にするだけ無駄、守ってあげるだけ無駄って思ったりもするよ?でもそんな時、苦しくても誰も助けてくれなかったあの頃の自分が頭の中を横切るんだ。あの時の自分は守ってあげたいって思うから。
いまでも裏切られながらも昔の自分を助けてる。やっぱり時々疲れちゃってねすべてをシャットダウンしちゃう時あるんだ。でもそれでもいいかなって思ってるんだ。生きてるんだから。

一度失ったらもう取り返すことのできない命だからこそ、その命をどのように使いきるか、ばかみたいに真面目に計画表とか作って考えてみると、また違った生き方が見えてくるかもしれない。わたしの場合、「ただの生ゴミにはなりたくない‼︎」そうおもってどうにかこうにか日々過ごしているよ。

何も信用できないかもしれないけど、私の事も理解できないかもしれないけど、こんな人もいるよって思って考えてもらえたらなぁって思います。

ななしさん

孤立するとしんどいよね
孤立してると思ってたら実は反対側からは好かれてたよ
声掛けてくれよ
変な奴らの仲間にならなくてよかった
自分を貫け
いつでも自分に対して鼓舞してきたんだ

あおいるか

あなたが経験された辛い事…
今後、もしあなたの様に辛い思いをされた方がいたならば…
あなたがそれをせず、どうすべきかがわかるはず…
そんな同じくな思いをされた方と出会い、その方を救済される機会があればと望みます。その時にあなたは…

ななしさん

寂しいのか。
君、一人じゃないから。
だから、死ぬな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me