LINEスタンプ 宛メとは?

どこか遠くに行って気晴らしをしたいです。辛いこと、嫌なことがどうでも良くなる、おすすめスポットはありますか?

カテゴリ

何もかも辛いです。
どこか遠くに行って気晴らしをしたいです。
辛いこと、嫌なことがどうでも良くなる、おすすめスポットはありますか?

名前のない小瓶
52865通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

高知の桂浜がおすすめです。
桂浜から見える海は、大きくて遠くて、波が強くて自然の力を強く感じます。
世界は大きいんだと思いつつも、今なら自分の手で世界を掴めるような気がする、私にとっては不思議な場所です。
もしかしたら小瓶主さんもそう感じるかも…。
あと、ふとした時にでいいから、空を眺めるのもいいですよ。遠くて近い空が綺麗で、心が大きくなった気になります。

ななしさん

有り難う✨読んでいくだけでも少し心が軽くなりました。

名前のない小瓶

きれいな海

波の音聞いてると

癒される~

名前のない小瓶

森や雑木の林を歩いてただ立ち尽くすのは良いですよ。
ただ立ち入り禁止の所には入らないように気をつけて下さいね(^-^)

ななしさん

神社

ななしさん

漫画、映画、体を動かす、寝る、テレビ、気晴らしに少し遠出してプラプラする、普段行かない場所へ行く、ショッピング、音楽をきく、とかですかね?
何でも良いんじゃないですか?

まりちゃん

うみ、水辺

きれいなものを見る

空間の広い、屋外

大きい公園

隣りといい距離感のある
ソファ席のカフェ

ぼんやりできる場所

大人なら、ちょっと奮発して
ホテルラウンジでティタイム

ライブに行く

一人カラオケ

なんてな!

名前のない小瓶

電車に乗って、あまり来たことがなかった所をバスや徒歩で巡ってゆったりするとストレスが減りますよー。

そんなに遠くなくても、ここってこんなのあったんだー、って新しい発見すると楽しいです。

バスなら揺れが心地よいし安いし、
私は歩くのに疲れたら適当な所までバスに乗って行きます。

それを月一でやるのが私のストレス解消法ですかね。

名前のない小瓶

私はまだ高校生なのであまり遠くにいけれないのと、カラオケなども一切ない田舎町に暮らしているので、普段の気晴し方法は土手でチャリ漕ぎながら全力で歌うことです。
(田舎だから人どころか、家もないです)

私は中学3年のときに研修で行った、タイの生きなおし学校という孤児院をオススメします
もちろん孤児院なので、生半可な覚悟で行かれては困りますが、自分がちっぽけに感じるほど、壮絶な人生をたどった子供たちがたくさんいます。
私たちにとっての当たり前は、当たり前じゃない。
とても印象的な場所でした。

vazakn

僕なりの過ごし方、オススメ等をば。

海、プール、川
旅行(観光地、直感何でも)
山登り
ペットと触れ合う
動物園、水族館
博物館、美術館、映画館
夜景、夕陽、朝日
部屋をある程度暗くして読書
漫画、映画、趣味に没頭
ただ寝る、岩盤浴、温泉
家を片付ける
好きな店に寄る、美味しいものを食べる
友人に会う
筋トレ

外をご希望でしたので、海を第一として推させて頂きます。
いい場所、あなたなりの方法が見つかりますように。

映画
落語
お気に入りのカフェ

かなぁ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me