就労移行支援を医師から勧められて見学、利用となったけど心配でしかない。
新卒で適応障害やってしまったから社会復帰という目的を持って利用になったけど、不安すぎる。
職員の説明もわかりにくくて、質問したら曖昧な答えしか返ってこない。
相談員さんも決まったけど、あまり当てにならない。
雰囲気が緩すぎるし、自主勉強が基本で実際のサポートが怪しい。
なんかもう、連絡帳みたいなのがあって小学校とか幼稚園みたいな感じすぎる。
人生詰みかかったな、こりゃ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
通えるところはそこしかないのですか?
役所の障害支援課(市によって多少、課の名称が違うと思いますが)に行くと、就労移行センターの一覧をもらえると思います。
もし他に通えるところがあれば、できれば何ヵ所か見学した方が良いかと思います。多少遠くても、交通費は手続きをすれば後から返ってきます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項