私は現在22歳で付き合って一年半の28歳の彼氏がいます。同棲をしています。
私は幼い頃に性犯罪の被害にあったことがあり
ロリコンが嫌いです。嫌いというよりフラッシュバックして辛くなります。
今から一年前に彼氏にTwitterの仕方を教えていると某有名なアイドルグループの非選抜メンバー(16歳か17歳)をフォローしていました。
彼氏は職場の先輩に誘われてそのアイドルグループのコンサートに二回行きました。私はあー無理だと思い別れを告げましたが「アイドルをフォローしていたのは先輩との会話にでてきたから」や「無名なメンバーなのにかわいかったからフォローした」と聞くたびにフォローをした理由も異なります。一年以上前の話なのにまだ話し合いが続いています。アイドルをフォローしただけでこんなに?と思う方もいると思いますし、自分でもそう思います。またロリコンの定義も13歳以下に欲情することも知っています。だけど、どうしても10歳以上年下の有名ではないアイドルをフォローしているのに怖さを感じてしまいます。私も早く忘れて彼と穏やかな日々を過ごしたいです。どうしたらいいんでしょうか。助けてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
拒否感を感じる時点でおやめなさい。彼氏がその未成年の児童をおかずにしていると想像してください。無理じゃないですか?私もその手の男性は非常に気持ち悪いと思ってしまいます。あなたとの年齢差にも引っかかります。正直、28歳と22歳で対等な感覚で付き合えるのかなと疑問です。ロリコンな彼氏があなたと付き合ってるのも28歳から見るとかなり若いからというのもあるのでは?我慢して交際を続けてもこれから先、ことあるごとに彼氏のロリコン疑惑を感じるシーンが出没し、ずっと苦しいままだと思います。結婚して娘が産まれるなどしたら心配じゃないですか?22歳は本人が思っているよりもまだまだ若いです。他の安心できる相手を見つけてみませんか?
ななしさん
その人とわかれたらろりこんじゃないまともな男性と知り合えるよ
別れても一人になることはないから安心して別れたら良い
私の彼氏も6歳年上で、普段表には出しませんがそこそこアイドル好きみたいです。10代ではなかったように思います。
でも、正直、気持ち悪いって思います。
好きな理由は聞きたくないから聞きませんけどね。
私が耐えられず一度爆発したことがあり、彼は私が怒る理由がわからなかったみたいですが、とにかく不愉快なことは通じたようで、それ以来私の前ではアイドルの話はしなくなりました。
TwitterやFacebookもフォローしてるみたいですが、私はどちらもしていないので彼を検索しない限りは目にすることはないのでそこまでは口出ししません。
彼との話し合い…てことは別れを告げたものの続いているってことですね?
続けた理由は「そうとはいえやっぱり好き」だからですか?
話し合いはどのようなことを話したのでしょうか…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項