LINEスタンプ 宛メとは?

突然沈み気持ちに整理がつきません。普段は何でもないことが許せないとか不安になるとか苦しいとか。折り合いを

カテゴリ

突然沈み気持ちに整理がつきません
普段は何でもないことが許せないとか不安になるとか苦しいとか
折り合いをつけられる大人になりたい
もう25です
突発的に家出して身分証もなく私には何もない気がして毎日急に不安です
仕事はしています、住み込みで、でも保険証もなく病院も行けませんからケガも病気もできません
吐き出したいだけなのにそんなところもどこにもない
痛くて泣いてはいけません大人だからそんなことでいちいち言ってはいけません
我慢と妥協を覚えましょう
子供のころは我慢強い子なんて評価でした
その結果がこれです
子供の時にできたことをうまくできなかった
だから今も大人としてうまくできない
そういう言い訳ばかりならべてしまう
綺麗な言葉にして書き込んでも本当の底にあるどろどろとした言いようのないものは言葉に表せられなくて出て行ってくれません
もっともらしいこと言っても嘘をつくなとドロドロに言われてるよう
嘘でもいいからだいてほしい、その間だけは私を見てくれる人がいる気がしてセックスは好きです
でも彼氏に毎日毎日そんなことはお願いできないし、お願いした時もタイミングが悪ければできません
仕方ないことでもうろたえてしまいけんかになります、怒らせてしまいます
欲を言えばちゃんと面と向かって好きって言われたいです褒められたいしおざなりじゃなく愛してほしい
もう六年も一緒にいるせいかそういう恋人のような甘いことはもうできない気がしてさみしいです
いつまでも馬鹿みたいにいられればいいのに彼は先に大人になってしまいました
私はどうしたらいいのでしょうか
苦しいです、誰かに助け出されたい
自分じゃどうにもできないから他人にどうにかしてほしい

名前のない小瓶
53208通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なんか...


なんか良くは分かりませんが...


悲しいです。

ここにあなたがいて、この文章を書いているのだけど、なぜかここに居ない。

私はどうして、そう感じるのでしょう...?

もしかしてそれは、あなたが生きてきた過去が関係するのかも知れませんね?

「子供のころは我慢強い子」

これがあなたに、そうしなければいけないと、暗示をかけた。
その我慢強い子を、ずっとずっと強いられ続けて、あなたは生きてきた様に感じます。

それが大人の年になって、自分を自分で誤魔化し切れなくなって来た...
だから苦しいのでは...?

小さい時のあなたも...今のあなたも...
同じものを求めてる...

それは偽りの目ではなく、あなたをまっすぐ見て欲しいと言う事。

あなたはもう、それに気付いているんじゃないですか?


めちゃくちゃでもいい。まとまりがなくてもいい。
あなたの感情や思いを出してみませんか?


by 京

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me