今日も疲れたなぁ。
後何年、何十年も、
こんな毎日が続くのかぁ。
帰りたいって思う。
朝起きてすぐに。
まだ会社に着いてもいないのに。
目が覚めて、まず思うことは、
帰りたい。
学生はいいなぁ。
数年で終わりがあるから。
社会人は長いなぁ。
仕事終わりのチャイム。
帰りたいと思っていたはずなのに、
また明日もあるんだと思ったら、
帰るのが嫌になる。
夜、寝たら朝が来るんだと思ったら、
なかなか寝れなくなった。
なんだか矛盾してる。
「頑張れ私」って口癖が、
言えなくなってきたなぁ。
だって、頑張ってるんだもん。
自分基準だけどね。
今日も1日頑張ったんだ。
そして、思うことは、
疲れた、ただそれだけ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あーそうです。社会人は終わりがない。
結婚して辞めるにしても、また働かないといけなくなる可能性はあるし、高給取りの男性と結婚出来たらまぁ人生はイージーモードになるかとは思うけど。
社会人辛いでしょう。学生はあとちょっとだけ頑張ればって、やっていけるが。
だからこそ社会人は軸をしっかり持っていないと辛いものがあるんですよね。うるさい上司いたら最悪ですし、また上の人は下に対して大人げない行動や言動をしてはいけない気がします。上だから下を下に見ていいんだという思考や思いがあったら、その見下している人は終わっているなと思います。
ななしさん
分かる。すごく分かります。
私も家にいるのに“帰りたい”って思う。
今日もよく頑張ったね。疲れたよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項