ななしさん
いろんな考えの人がいるなー。
俺は主さんとは考えが違って
「今日も明日も俺の人生で、誰のものでもない」って考えてます。
でも誰かが生きたかった今日に
軽い気持ちで「死にてー」なんて言ったら失礼ですね。
本気で「死にたい」って悩んでる人にも失礼だ…。
一瞬一秒に生きなきゃな。
ななしさん
えいくらななが出てた、アントキノイノチに出てきた台詞だよね
映画は泣けたよー
ななしさん
お前が死にたいと思う明日は生きたくても生きられなかった明日と言って自殺が防げるなら元々自殺しようと思ってないだけ。まず自殺を追い込まさないようにさせ、自殺の原因を取り除くこと。お前が死にたいと思う明日はなんて言ってはいけない。臭いものに蓋をせず、自殺の原因を突き止めることをしない限り、自殺はなくならない。
ななしさん
生きてることに無駄ってあるの、ダラダラしたり、休みの日は一日中寝たり、死にたいって人も、いろいろ考えてると思ってる、死ぬほどの病気を抱えてたら、生きたいという気持ちは強いと思いますが、今生きてる皆がはたして一生懸命、今を生きてるのか?
ななしさん
これよく見かけますけど、これが通るなら
お前が
「生きたい」と言って
必死に過ごした昨日は
今日生きた奴が
一生懸命
「死にたかった」
一昨日なんだ
も通るんじゃないかなあ、って私思います。
ななしさん
綺麗事すぎて、怒りを通りこして悲しくなってくる言葉ですね。
自分が死にたいほど辛い思いをしたときに、この言葉をかけられて元気なるかどうか考えてみてください。
不幸をランク付けして考えるのは本当にやめましょうよ。
ななしさん
自分は自分、他人は他人
自分と他人の人生を同列に考えるなんて、愚かとは思わないのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項