私は、自分の命よりも親を優先させたい人間です。
自分の子供を何よりも優先させるというのが親だというなら、私は親不孝者でしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お互いに互いが大切なんですよね。。
分かります。
ご両親は貴方がそう思ってくれている事自体はとても嬉しいと思っていると思いますよ。
ただ、それを親不孝だと思うかどうかはご両親次第ですので、自分の気持ちは大切に。自分が、大切にしたい。優先させたいと思っているのならあなたは自分の思いを優先すればいいと思います。
何言ってるか途中から自分でもわかんなくなったんですけど、私が伝えたいのは、
貴方は私から見れば親思いの良い方で親不孝ではないと思います。
訳の分かんない文章ですみません……
0か100か。
そんな気分の主さんの小瓶。
主さんが心底親を優先したいならそうして。
でも、私は子供は矢で親は弓だと思っているから、矢がとどまっている弓を振り返るのはどうなんだろうなあって思うの。
小さい時は親を優先させないと生きられないことはあると思う。でもそう思わなければならないという風な、ねば論とかべき論で親子関係を考えるとなると、少し違うかなとおもうんだよ。
親不孝ってなんだろうね。
親が自分を満足させてくれてって子どもに言うのは子不幸とは言わないのが曲者だって気がする。
親の不幸はいわゆる親不孝な子を持つことではなく、子どもがその生を苦しみながらも肯定して、友を得たり愛を知ったり、悲しみがあり、その中に喜びがあるという生き方を知らないことだと私は思う。
それは親自身がその喜びを知らないからだと思うよ。
何代前の苦しみを今生きている子どもが具現しなければならない目に見えない鎖がある。
主さんだけではなく、この世代の親や子どもたちがその目に見えない鎖に気付き、もがきながらも外して行ってほしいと切に願います。
ななしさん
親不孝ものかどうか。
それを決めるのはご両親です。
ご両親を大切に思える、そのこと自体、一つの親孝行です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項