心を殺せば楽になる
心を殺せば楽になる
心さえ無くなれば…
と暗示をかけ続けたら、本当に心が無くなっちゃった(笑)
表情筋を使って笑うフリをすることは出来るけれど、顔はピクピクするし楽しくも何ともない
見抜かれる気がしてマスクは欠かせない
人の声も顔も何にも触れたくない
温もりなんか要らない。
何も要らない何も要らない何も要らない
自分の命も要らない
いつ死のうかって考える事だけを楽しみに生きてきたような人生だから何も要らない
バカですか?(笑)
バカですよね(笑)
私の心さえ無くなれば。今の環境でも生きていけるから。
死ぬことが悪いことだと言うのなら心を殺して生きていく
最初から、ロボットみたいに生きてこれば良かったなあ(笑)
誰かのペットみたいに。
中途半端に首輪と足枷がついてるから中途半端に自分の意思があるんだよ(笑)
大丈夫だよ、あとは意思さえ消せれば、もう楽になれるから(笑)
何も無くなれば、楽に生きられるから(笑)
だから、あとちょっとの我慢だよ(笑)
ちょっと嫌だと思っても、心を殺せば楽になるって思えば楽でしょう?
それと一緒。私の心さえ無くなれば、病気だってなくなる。
辛い事があるたびに、解離してしまうなら、辛いと思う事ごと消しちゃえばいいんだよね
楽しいも悲しいも無くなった、笑顔も涙も無くなった。だから、あとちょっと。あとちょっと。
今まで頑張ったね。もう少しだけ頑張ろうね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は、上司との接し方が分からなくなりました。
今までは友達のような親しい仲だったはずなのに。
私の成長の為だと言うけれど、今のは理不尽では?と疑問に思う事がチラホラ。
私が顔色を見るような関係になってしまいました。
会話するのが怖くなってしまいました。
笑っても良いのか。
親しげに仕事以外の会話もしても良いのか。
悩み過ぎて疲れた。
なので、仕事中だけ心を殺す事に決めました。
今日から。
上手く心を殺せるように頑張ります。
あなたの文を読んで、少し勇気が出ました。
ありがとうございます。
行って来ます。
ななしさん
私も同じ気持ちで今過ごしています。
自分の感情せえ殺してしまえば周りの人も不愉快でなく私もお説教されず過ごせる。でも生きてる意味さえも分からなくなりました
ななしさん
わたしももう少しだけ頑張る
ななしさん
まさにいま私が思ってたこととおなじ。
心を殺せば、楽になる。
そう言い聞かせてる。
それでも、心を殺せず感情をむきだしにしてしまう。そのたびに後悔。
心を殺せ
心を殺せ
言い聞かせて落ち着きを取り戻す。
その繰り返し。
はやく、心を殺してしまいたい
ななしさん
他人の感情に鈍くなれば確かに生きやすい。
キレられようが、怒られようが、それすらにも恐怖心すら抱かなくなる。
諦めと、他人に対する期待辞めたら無になります。
だけどそれがいつまで続くかは分かりません。ふと限界がいつか来ます。
人は思ったより素直なのかもしれません。
自分なら大丈夫と思っているような人でも限界が唐突に来ます。
ななしさん
苦しいだろうなぁ、と思います。
温もりなんかいらない。..本当でしょうか。
本当はそばにいてほしい人がいて、辛い時に話を聞いてもらいたくて、でもそれが叶わなくて。どうせ手に入らないのなら、もういらない。もう求めない。求めたって無駄だから。
そうやって、諦めてしまったんじゃないかな、と思いました。
でも、ここにこうして発信されていて良かったです。私の言葉が私さんの心を少しでも、温かくすることができたら嬉しいです。
バカじゃないですよ。
いつ死のうかと考えることを楽しみに生きてきた人生。それほど辛いことがたくさんあったんでしょうね。たくさんたくさん、頑張ってこられたんだと思います。
悲しいことがあったら、涙を流してください。出なくても大丈夫。
笑うのだって、楽しくない時ムリに笑わなくていい。笑えないのは、笑えなくなるほどに心を抑え込んできたから。心が苦しがっているんです。
私さんの心を殺さないであげてください。
私さんの気持ちを、聞いてあげてください。
ななしさん
心の麻痺。。
感情は分からなくなります。
私は諦めました。というよりも、感情に鈍くなれば楽なんです。
何とも思わないのですから。
誰かを怒らせても怖いとか感じない。
むしろ何故こんな事で怒るんだ?とさえ感じる。
別にどうでもいい。
興味すらない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項