褒めて欲しい。本当に本当に褒めて欲しい。
元々自信がなく、というか、自信がうまく育たなかったんだと思う。
親はとにかく否定するタイプ。小さい頃から、上手くいった時は知らん顔、失敗した時だけ口うるさい。何か新しいことをすれば出来るわけがないと断言する。
褒められて育ちたかった。
私は周りから「どうせ〇〇ちゃんのことだから」というレッテルを貼られることが多い。
「どうせできないだろうけど」「どうせやってないんでしょ?」
そう言われることが悔しくて悔しくてたまらなかった。
特に「どうせできない」に関しては、絶対にそんなわけがあるかよ、とそのレッテルを剥がすのに必死になったけれど、言われた通り出来ないことが多くてとても悲しかった。
精一杯頑張った上でこれかぁ、と思った。
劣って見られてるんじゃなくて、本当に劣っているんだ。何回突きつけられてもこの悲しみには慣れない。傷つく。
そして今もそう。就職活動真っ只中。
親はいつも「就職出来なかったら」前提で話しかけてくる。友達は、「〇〇は何もしてない」前提。
そんなわけあるかよ。受かりたいしやれることやってるんだよ。毎日ずっとずーーーーっと、一日中エントリーシート書いたり、説明会に行ったり、筆記試験対策の勉強したりしてるんだよ。
当たり前で片付けられることなんだろうなどれもこれも。私はどうせできないんだ。とても苦しいのに。またこれも報われないのかもしれないと思うと涙が出てくるし出てきた。
贅沢かもしれないけど、頑張っていること、褒めて欲しいです。誰にも認められないのがとても寂しい。限界。助けて欲しい。
名前のない小瓶
54452通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
よく頑張った!
すばらしい!
ななしさん
よく頑張ってる!
偉いですよ!
ムリしないでくださいね。
名前のない小瓶
褒めて欲しいですよね。
こんなに頑張っているのに。って
思いますよね。
でも、小瓶主さんは、頑張っていますよ。頑張っているから、頑張りを認めて貰いたいですし、気づいてほしい...って思うんですよね。
大丈夫です、小瓶主さんはすでにとても頑張っていますよ。こんなに思い悩む程やっていて偉いです。
就活もお疲れ様です。
私は会社で採用担当を一部してます。
学生の方が、がんばっていらっしゃるの、会社側はちゃんと見ていますよ。
きっと小瓶主さんの良いところ、見てくれる会社さんときっと巡り会えるはずです。
進みたい道があると思いますが是非、社員を大事にしてくれる、頑張っている人を会社の中で互いに評価してくれる、そんな会社を探してほしいです。
ななしさん
そうですよね…誰かに認めて欲しいときってありますよね。
こんなに頑張ってるのにっ!!て叫びたくもなりますよ!
まぁ、私は人のいないところでは叫んでもいいと思っているんですが…
ご家族に何て言ってほしかったですか?
まずはそれを全部ノートに書き出してみて下さい。
あの時こう言ってほしかったとか、あー言ってほしかったとか、どんな些細なことでもいいので全部書き出してみて下さい。
そして書きおわったら、それを自分で自分に言ってあげて下さい。
はぁ?何言ってんの!?って思いました?
そしたらやめて下さいね。
無理してやることではないので、やってみようかなと少しでも思えた時にやってみて下さい。
それと、親御さんには誉められたことがないと書いてありましたが、親御さん自身も誉められる経験をされてこなかったのかもしれません。
人は経験してないことは理解出来ないし、やり方も分かりません。
だから許してあげてとか、そーゆーことでもないです。
許したくないなら許さなくていいです。
悔しいなら悔しいでいいです。
自分の本音を大切にして下さい。
血が繋がっていようと、どんなに長い年月を共に過ごそうと、貴方を理解できるのは貴方だけです。
貴方を幸せに出来るのも貴方だけです。
だから自分の外側ばかり気にしないで、自分自身の事をみてあげて下さい。
貴方が頑張っていることを一番知っているのは貴方だけですよね?
自分を誉めたことはありますか?
「今日はエントリーシート頑張って書いたね!」とか、「説明会おもしろくなかったけど最後まで頑張ったね!」とか、自分に言ってあげてますか?
もし言ってないのだとしたら、貴方が貴方にしていることは親御さんと一緒ということになります。
もしそれぐらいの事でと思っているなら、貴方の友達が貴方にしていることと同じことになります。
少し厳しい言い方になったていたらごめんなさい。
もう自分を責めるのはやめませんか?
矛先を自分に向けるのはもうやめて、自分のこと少しでも誉めてみませんか?
貴方自身も、貴方に認められることを待っているんじゃないですか?
長文、失礼致しました。
ななしさん
あなたは頑張ってると思いますよ。レッテルを剥がすのに努力できるだけの根性はあるんだから、あとは自分で自分を認めてあげるだけです。
あなたを駄目な奴扱いする周りの意見に耳を貸さない方が良いと思います。そして同じ努力をするのであれば、あなたを引きずり下ろす言葉が耳に入る環境から一刻も早く離れる努力をした方が良いです。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。