誰にでも聞きたいことです。
貴方の周りに、ずっと寝ている人がいたらどう思いますか。
授業中に寝て、式でも寝ている子がいると考えてみてください。
素朴に、どう思いますか。
嫌ですか。バカにしますか。ちゃんと寝てないのかなって思いますか。どうでもいいですか。
その子に、寝ていることについて何か言いますか。
なんで寝ているのか聞きますか。居眠りは良くないと注意しますか。すごい寝るね、と笑いますか。寝不足は良くないよ、と言いますか。最近流行ってる過眠症?ナルコレプシー?と聞きますか。
答えはなんでもいいです。ただ客観的な意見が聞きたいだけ。アドバイスとかじゃなく。貴方ならどうしますか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事ありがとうございます。
色々参考になりました。
ななしさん
いくら寝ても眠くなるときはなるし仕方ない。
病気も仕方ない。
でも先生に叱られたり授業に遅れたらいけないからね。
友達なら起こす。そうでないならほっとくけど、頼まれれば起こすよ。
それでも寝てしまうなら寝かせる。
寝てるだけなら特に迷惑でもないし。
ななしさん
よく寝る人だなーくらいしか思わないし、特に何もしない。
ななしさん
「寝る子は育つ」って思います。
ななしさん
いつも寝ている人を見てもなにもしませんしなんとも思いません
私自身は学生時代は現実から目を背けるためにいつも寝ていました。眠くもないのに。
理由はなんであれ寝たいから寝てるんだなと思うだけです
ななしさん
その子の成績が私より良ければ
嫉妬して、嫌な気持ちになる。
でも成績良くなかったら、
「下には下がいる」って安心する。
もっと寝とけって、思う。
寝てることについては何も言わない。
て言うかほっとく。
その子が人気者だったり、
私に友達が居なければ別だけど。
その時はどんな下手な話題でも
話そうと必死になると思う。
どう?こんな感じ。
ななしさん
気にならないです。
また寝てる、ぐらいです。
授業中だろうがなんだろうが何をするかははその人の勝手だと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項