なにが多様性だ!
最近この「多様性」っていう言葉が嫌いになりつつある。
留学に来て一年、「他人と違うこと」が常に求められる、気がする。
自分のアイデンティティについて、小さいころから考えさせられていて、社会がどのようなものか常に見続けていた人たちと同じ教室で授業を受けていることに苦痛を感じるようになった
大学生になって留学でもすれば否が応でも夢や目標が見つかるだろうと思っていたのに、すでに成人して留学ももうすぐ終わるっていう今、まだ、自分がわからない。
早く日本に帰りたい、流れでどうにか生きていけてしまうあの環境に戻りたい、
っていうと多分いろんな人に怒られるんだろうな、
そんなことはない、誰だってしっかり考えをもって真っ当に生きているって
それはわかってるんだよ
そんなことわかってるんだよ
すべての人がおんなじなんてありえないし
苦労した末の安定なのはわかってる
すんごい語弊を生む表現になってるのはわかってる
でも、この感じを知ってからだと、全部同じように見えちゃうんだよ、楽に見えちゃうんだよ、
楽、というか、まし、かな?
なんだろうね、
多様性を強いられるのも面白くはないんだよ、
みんなが同じようななかで、やっぱり何かが違うのかも…
っていうのが自分には心地がいいしちょうどいい
ううんんん
言葉にするってむずかしいな
言葉にしようとするとまた違う考え方とかが溢れてきてしまって全くまとまらない
言葉にすることで問題が浮き彫りになったり、悪化したりするっていうのもあるよね、
言葉にするってむずかしいな
とにかくこの多様性をベースにしたこの環境がとてもこわい
強すぎて自分は生きていけない
みんな違ってみんないいっていう表現は好きだけど、そういうことじゃないの
違うことを押し付けないで、
じぶんがわるいのはわかっているの
けっかんひんなじぶんがわるいのはわかっているの
なにをどうしてもかわれないじぶんがわるいの
どんなものも「足して2で割る」ことができる魔法みたいなのがあればいいのにな
多様性ってむずかしいな
ななしさん
周りに合わせようとするから、そんな葛藤が生まれるのでは?
夢や目標が見つからない人がいてもいい。
他人と違うことを追い求めたり、こだわったりをしない人がいてもいい。
強い意思や意見がない人がいてもいい。
多様性ってそういうことじゃない?
周りの人の生き方と同じようにしようとするから、押し付けられていると感じる。
誰も、あなたの生き方を強制はしていないと思うよ。勉強のやり方やコミュニケーションでアドバイスはあるかもしれないけど、アドバイス通りにしない、出来ない人には「そういうタイプなんだね。じゃあ、自己責任で、違う方法でやってごらん」と言われる。それは日本も同じ。
周りはただ、自分がやりたいように、自分なりに幸せになるように生きているだけ。
あなたも周りの生き方と自分の弱さを比較するのではなくて、自分の幸せが何か考えてみればいいのでは。