LINEスタンプ 宛メとは?

彼とこのまま一緒にいていいのか悩んでいます。いい人だとは思います。でもそれだけなんです。もう恋愛感情もほぼ

カテゴリ

今の彼とこのまま一緒にいていいのか悩んでいます。
もういい歳で、次の出会いもあるかどうかも分かりません。なので、今の彼といるのがいいということは分かっています。でもこの先もこの人といると考えると、すごく気が重くなってしまいます。
いい人だとは思います。でもそれだけなんです。もう恋愛感情もほぼ持ってないですし、趣味が合うわけでも、一緒にいて楽しいわけでも、尊敬できるわけでもないんです。惰性です。最近では、気の利かないところや何も考えてないところなど、嫌だな、と思うところばかり目についてしまいます。
大事にしてくれてる人に対してこんなこと思う私がダメなことは分かっているんですけどね…。

名前のない小瓶
55294通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

自分のためにもお相手の彼のためにも、お別れしたほうがいいのではないかと思います。
いい歳ということで、不安やあせりもあるかもしれないですけど、恋愛感情もない、人として尊敬もできない惰性でおつきあいすることになんの意味も感じません。
時間も無駄です。
お相手にしてもそうです。
お別れして、それぞれの幸せをみつけた方がいいと思いました。

ななしさん

付き合う中で、彼が変わったのか、それともあなたが変わったのかで、結論は変わってくるのではないでしょうか。

まず、彼が変わったパターン。
付き合った当初は男らしく尊敬も出来る人だったのに、それは実は表面上だけで、本性は気が利かず何も考えていない男だった。それが付き合う時間の中で判明した。
そうだとしたら、あなたが惚れた姿と実際の姿が違うのだから、別れを考えてもいいと思います。

逆に、あなたが変わったパターン。
彼は最初から気が利かず何も考えていない男だったけど、「不器用でかわいい」「彼は私がいてあげないと」などと、いわゆる「恋は盲目」「あばたもえくぼ」で、あなたが彼の欠点を許容していた。それが許容出来なくなった。
そうだとしたら、彼自身は何も変わっていない。例えば「結婚相手として考えたら」などと、ハードルを勝手に引き上げて彼を判断するようになった、あなたが変わったのです。嫌な所が目につくようになったのは彼が悪いのではなく、あなた側の都合なわけです。
それで別れるのはかなり一方的だと思います。ハードルが上がったなら、まずやるべきことは彼に幻滅することではなく、ハードルが上がったことを彼に伝えて、もっとこうして欲しい、こういう関係になれたら嬉しいと、はっきり伝えることです。

あなたが最初にやるべきことは、惰性という意識を捨てることだと思います。
惰性だと何もかもいい加減になります。自分の気持ちを伝えることも、相手を気づかうことも、相手を注意深く観察することも、相手に向ける自分の愛情を見つめ直すことも、惰性な状態ではきちんとやらなくなります。あなたがモヤモヤするのは、そういう不完全燃焼からでは?と感じます。
付き合うにしても別れるにしても、そういうことをきちんとやった上で、今後の関係を考えていくことが大切なんじゃないでしょうか。

名前のない小瓶

既に彼との関係は破綻してますよね。

惰性、先のことを考えると気が重い。

そのまま一緒にいる意味はあるのでしょうか?
小瓶主さんのそんな気持ちを彼は感じていないとでも?
例え今は大事にしてくれていたとしても、続くわけがない。
だってそんなの虚しいもの。

修復して続けるにしても、
離れるにしても、
エネルギーが必要なことは間違いないでしょうね。

まりちゃん

執着と、愛は
別物かと
わたしは思いました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me